【おうちカフェ】「一家団欒、円満」を象徴する「湯圓」
湯圓は、中国の伝統的な小吃のひとつです。もち米で作ることが多く、冬至の風物詩的な食品であります。地域によって、「湯糰」、「圓仔」などの呼び方もあります。
[今日は何の日] 12月22日 冬至
12月22日は冬至である。一年の間で最も夜が長い日で、古くからこの日を境に陽気が戻り始めるという「冬至一陽生説」がある。冬至は24節気の中で最も重要な日で、陽歴の12月22日か23日にあたる。この日、日本では柚子風呂にはいり小豆粥を食べる風習があるが、中国でも小豆粥を食べる地域があるそうだ。
冬至に湯圓 北方はワンタン、陝西は小豆粥=中国
【大紀元日本12月27日】12月22日は冬至。一年の間で最も夜が長い日で、古くからこの日を境に陽気が戻り始めるという「冬至一陽生説」がある。冬至は24節気の中で最も重要な日で、陽歴の12月22日か2