【大紀元日本6月26日】全地球規模で世界をサーキット中のグローバル人権聖火リレーが、25日夕に名古屋に到着、国会議員など著名人のメッセージが代読されるなか、元愛知県議会議員など地元名士が挨拶し、名古屋に拠点を置く地元密着型のチベット活動家、東トルキスタン活動家がそれぞれ自治区の人権弾圧の惨状を報告するとともに、在留ビルマ人グループの活動家が自国の民主化を訴えるなど、名古屋の一般市民もこれに加わり総勢約60人余りがオープン参加、名古屋市内を約40分間パレードした後、集会に参加して自らの願いを風船に託して空に放った。
グローバル人権聖火リレーは、2007年8月9日よりギリシャのアテネを出発点として、「NO HUMAN RIGHTS NO OLYMPICS(人権なくして、五輪なし)をスローガンに五輪開催前までに中国国内での人権状況の改善を促すもので、既に日本には中途経路の台湾を終えて18日東京に到着、21日長野、22日大阪に次いで名古屋に引き継がれた。
集会一部冒頭でのメッセージ代読では、「長野では五輪トーチリレーで多くの日本人がチベット問題で公憤の声を挙げた。心の中に高く自由と英和の灯火を掲げて…心よりエールを贈りたい(衆議院議員:平沼赳夫)」「中共の膨張主義とあらゆる人権弾圧に抗するCIPFGに深甚なる敬意を払います(衆議院議員:河本三郎)」「ダライラマは人間中心の考えなのだが、中共はその考えを抑制している…人の考え方を暴力で変えさせようとするのは何の解決にもならない(岡崎市議会議員:野村康治)」「北京五輪の真の成功とは、これを機に中国国内の人権状況を世界に注目させることだ(元岐阜市議:須賀敦志)」その他多くの著名人からの声がCIPFGの牧事務局長から披露された。
集会一部冒頭の挨拶で、CIPFGの安東幹・アジア調査団副団長は、「中国共産党の中央指導綱領では、法輪功やチベット仏教から人民を解放するとあるが、中共それ自体が邪教集団だ。私はこの邪教集団が中国国内で壊滅するまで世界に訴え続ける。皆さん共に頑張りましょう」と信仰の自由のない中国国内政策を批判し、集会参加者らの結束を促した。これに次いで、長野冬季五輪で聖火ランナーの経歴をもつ元愛知県議の水野元夫氏(82)は、「…是非とも、このグローバル人権聖火リレーを成功させようじゃありませんか。グローバル人権聖火リレー万歳!」と気勢を挙げた。
市内でのパレードでは、上述の安東副団長、水野元県議、林英樹さん(フリー・チベット IN 名古屋)、ココラットさん(ビルマ民主化支援会の代表)などがトーチ・ウォーカーとして集団を牽引し、オープン参加の一般市民もこれに変わるなどして、夕暮れ時に帰路に着く名古屋市民の耳目を引き付けた。パレードでは、特に過激なシュプレヒコールは見られず、参加者らは四列縦隊で清清粛々と行進、安東副団長の「人権弾圧のない五輪を実現しましょう」の声だけが、スピーカーから浪々とビル街を響き渡り、全体としては平和的なデモという印象だ。
パレード後の集会二部では、林英樹さんらから在留チベット人ツェリン・ドルチェさんのメッセージが代読された。「…中国がこれまで五輪を招致できなかったのは、チベット弾圧など国内の人権状況に問題があったからだ。それが、2008年の北京五輪招致に際し、人権状況を改善するという前提で五輪招致に成功した。しかし、(現実には)3月にまたチベットを弾圧するなど、既にその犠牲者は有に1000人は超えている。言論の自由のない社会、信仰のない自由のない社会は、それ自体が間違っている」。
在留ビルマ人のココラットさんは、「1988年8月8日の8が四つ並ぶこの日は、ビルマ人にとって決して忘れられない日だ。この日、民主化を求めて蜂起したビルマ市民が、政権当局によって大量に粛清された。奇しくも、北京五輪の2008年8月8日は、これと同じ8が並ぶ日だ…ビルマには、集会の自由、言論の自由がない…しかし、日本の社会にはそれがある。どうか、日本の皆さん、私たちを救ってください。助けて下さい!」と民主化された日本社会の市民に救済を訴えた。
中国国内の人権状況に関する現況報告では、牧事務局長から、「五輪の政治化(オリンピック参加者への政治的審査)」「五輪関連インフラ建設のための強制撤去」「五輪前、戸籍のない人への人権弾圧」「民主派ジャーナリスト、作家への弾圧」「海外通信社特派員への取材妨害」「情報封鎖(サイバー警察の存在)」「宗教信仰への迫害(チベット密教、法輪功など)」「死刑執行」「拷問」「強制労働収容所」「秘密警察」などなどの問題点が山のように指摘され、これらを初めて見聞きする名古屋市民は呆然とさせられた様子だった。
集会の最後には、参加者らは各々の願いを風船に書き込んでこれを託し、牧事務局長の音頭で既に日の暮れた名古屋市内の空に一斉に放った。漆黒の闇に吸い込まれていく風船を見つめる参加者らの眼差しが小学生の児童のように純粋に見えたのが印象的だった。
集会ではこのほか、東トルキスタンでの執拗な中共による核実験なども報告され、各団体のサポーター代表らからは、先の日中首脳会談で福田首相が胡総書記にチベット問題を切り出したように、日本政府や日本の社会がアジアの人権状況や民主化にもっと関心を持ち、極東アジアで民主化を半世紀以上経験した老成した民主国家として、経済援助だけでなくこのような運動を支援するよう求める発言が目立ち始めている。
ビルマの窮状を訴えるココラットさん(大紀元)
広島に引き継がれた人権聖火(大紀元)
トーチ・ウォーカーとして先頭を歩く水野元県議(大紀元)
オープン参加トーチ・ウォーカーの林弘子さん(大紀元)
漆黒の夜空に風船を放つ集会参加者ら(大紀元)
ご利用上の不明点は ヘルプセンター にお問い合わせください。