ダーショウィッツ氏、トランプ氏が最高裁への上訴を迅速に進める可能性があると発言

2024/06/07 更新: 2024/06/07

ドナルド・トランプ前大統領の有罪判決に対する控訴がどのように進行するかについての憶測が広がる中、ハーバード・ロースクール法学部の元教授アラン・ダーショウィッツ氏は、前大統領がプロセスを迅速化し、11月の大統領選挙前に米国最高裁判所に事件を持ち込む方法があると述べた。

トランプ氏は、2016年の大統領選挙に影響を与えるとされる試みの一環として、不開示支払いを隠すために34件の業務記録を偽造したとして起訴された事件で、有罪判決に対して控訴すると誓った。

法律専門家は大紀元に対し、ニューヨーク州の裁判所システムで可能なすべての控訴が尽くされなければならないのが標準的な手続きであり、その後で最高裁判所に控訴が持ち込まれると語った。そのプロセスが加速される可能性についての憶測が飛び交っている。

裁判が政治的に動機付けられ、偏見に満ちているという非難の広がる中、州の控訴プロセスが尽くされる前に最高裁が介入するよう求める声も上がっている。

例えば、共和党のジョンソン下院議長は、最高裁が「介入し」有罪判決を覆すべきだと述べ、この事件の状況がアメリカの司法制度に対する国民の信頼を損なっていると主張した。

ジョンソン氏らは、この事件が有権者の心にトランプ前大統領の評判を傷つけ、その選挙のチャンスを削ぐ裏工作だったと主張した。最高裁が11月の投票前に公正感を回復するために意見を述べる機会を持つべきだとしている。

ダーショウィッツ氏は5月31日にメギン・ケリー氏とのインタビューでこの問題について語り、ニューヨーク州の控訴プロセスを迅速に進められる可能性のある道筋を示した。

控訴を早急に進めるか?

ダーショウィッツ氏は、トランプ前大統領の弁護団は、ニューヨーク州の最高裁判所であり、連邦最高裁判所に上告する前の最後のステップであるニューヨーク控訴裁判所で、すぐに上告を審理するよう働きかけるべきだと述べた。ただし、この裁判所への控訴は自動的に行われるわけではなく、一般的にはニューヨーク州最高裁判所の上訴部、あるいはニューヨーク州控訴裁判所自体の許可が必要となる。

ダーショウィッツ氏は「トランプ氏はニューヨーク控訴裁判所に控訴を申し立て、控訴部門を迂回するよう求めるべきだ。なぜなら、控訴部門で正義を得られないからだ」と述べ、控訴部門の判事は選挙で選ばれており、トランプ陣営の上訴を却下するよう圧力に屈する可能性が高いと推測した。

 

「控訴部門またはマンハッタンの裁判官は選挙で選ばれており、家族に自分がトランプ氏を次のアメリカ大統領にした判事だと言いたくない。彼らはダーショウィッツ氏のような扱いを受けたくない」

ダーショウィッツ氏は上院での最初の弾劾裁判でトランプ氏を弁護した後に受けた反発について、このように語った。

同氏は「彼らは、私がトランプ氏を擁護したためにマーサズ・ビニヤード(マサチューセッツ州)の島やハーバード、ニューヨークで受けたような扱いをニューヨークで受けたくないのだ。だから控訴裁判所を飛び越えるべきだ」と付け加えた。

その代わりに、トランプ氏の弁護団はニューヨーク州の最高控訴裁判所に直接請願し、彼らの事件を最高裁に持ち込むための加速プロセスを求めるべきだ。

「ニューヨーク控訴裁判所に行き、迅速な控訴を求めてください。その間に、アメリカ最高裁で迅速な上訴を準備し、これは選挙前に判決を得ようと急いでいたと述べてください。最高裁は選挙前にこの事件を再審理し、トランプ氏がこれらのでっちあげの犯罪で有罪か無罪かをアメリカ国民は知る義務がある」

ダーショウィッツ氏は以前、マンハッタン地区検察官アルビン・ブラッグ氏がトランプ氏に対する訴訟を不公平に進めていると非難している。新しい法理論を用いて、軽微な業務記録改ざんの罪を重罪に格上げし、業務記録の改ざんが他の犯罪を隠すために行われたと主張している。

トランプ氏の事件では、検察側は根底にある犯罪として、成人映画女優ストーミー・ダニエルズ氏との関係を否定するために、非公開契約を使用して不利な報道を防ぐことで2016年の選挙に干渉したと主張している。

ダーショウィッツ氏は、トランプ氏の弁護団がニューヨーク州上訴裁判所への請願を支持する際、2つの重要な問題点を前面に出すべきだと指摘した。

1つ目は、州の最高裁が裁判官が関連性のない証言を許可したことによる偏見を理由にハーヴェイ・ワインスタインのレイプ有罪判決を覆したこと。

同氏は、マーチャン判事がトランプ氏のダニエルズ氏との関係に関する無関係で猥褻な詳細を証拠として認めたことを「不適切だ」と批判している。また、「欠席証人」の問題を提起した。

2つ目の問題は、判事が陪審に対して、なぜ検察がトランプ・オーガナイゼーションの元最高財務責任者(CFO)のアラン・ワイセルバーグ氏を証人として呼ばなかったのかを適切に説明しなかったこと。

検察側はワイセルバーグ氏を呼ばず、無関係の事件で以前に偽証罪に問われていたため、信頼できない証人とした。一方、弁護側も、検察側がワイセルバーグ氏の信頼性を損なったという事実を理由に、ワイセルバーグ氏を呼ばなかった。

ダーショウィッツ氏は、ワイセルバーグ氏を証人として呼ばなかったことで事件の立証に穴が開いたと主張した。ワイセルバーグ氏の証言がトランプ氏に不利な他の証人の主張を弱める可能性があったと主張している。

「第2に、不在の証人に関する指示がなかったことだ。判事と検察側がアラン・ワイセルバーグ氏の件をどう扱ったかにより、被告は彼が証人として呼ばれなかったのは、唯一の理由が、マイケル・コーエンの非常に重要な偽証を裏付けなかったからだという推定権を実質上否定した」

ダーショウィッツ氏は、これらの問題を迅速な控訴の請求で強調すべきだと強く主張している。「これは勝てる控訴だ」と断言した。

大紀元はダーショウィッツ氏の発言についてトランプ氏の弁護士にコメントを求めたが、連絡が取れなかった。

この有罪判決により、トランプ前大統領は米国史上初めて犯罪で有罪判決を受けた大統領となった。

他の法律専門家の意見

ヘリテージ財団のエドウィン・ミース3世法律司法研究センターの上級法務フェローであるハンス・フォン・スパコフスキー氏は大紀元に対し、下院議長を含む判決を批判する人たちの不満を共有していると述べ、これを明らかな「司法の誤り」と表現した。

フォン・スパコフスキー氏は、ニューヨーク州の裁判所での上訴プロセスが完了する前に最高裁判所がこの事件を審理することは現実的ではないとの見解を示した。

「判事と検察の審理の不手際により、トランプ氏の米国憲法に基づく実質的な適正手続きの権利が根本的に侵害されたため、最高裁判所が州裁判所の判決に介入する権限は確かにある。しかし、州の上訴プロセスが完了するまで、最高裁判所がこの事件を審理するとは考えにくい」と述べた。

憲法と訴訟の専門家であるジョナサン・エモード氏も、トランプ氏の裁判は彼の適正手続きの権利を侵害し、「偏見に満ちていた」と考えているものの、ニューヨーク控訴裁判所が判断を下すまでは最高裁が介入する可能性はほとんどないと語った。

「事実として、裁判はトランプ大統領のデュー・プロセスの権利を侵害し、偏見に満ちており、証拠調べの裁定がトランプ大統領から完全かつ公正な弁明の機会を奪っている。

エモード氏は、ブラッグ氏による裁判の提起の仕方について、「本音では、適用されたのが斬新な法理論であるため、本当に法的判断の根拠がない」と述べた。

ジョンソン氏の、なぜ最高裁が控訴手続きの通常より早い段階で介入すべきだと示唆したのかとの質問に対し、エモード氏はそれは「例外的な状況」のためだと示唆した。

「彼は、最高裁が介入する正当な理由となる例外的な状況があると主張しているが、確かに例外的な状況はあるが、最高裁はまず介入せず、ニューヨークの控訴裁判所が判決を下すことを認めるのではないかと思う」と語った。

上訴が成功しない限り、トランプ前大統領は懲役、保護観察、罰金などの刑罰に直面する可能性がある。

この事件の判決は、トランプ前大統領が正式に共和党の大統領候補に指名される共和党全国大会のわずか4日前の7月11日に予定されている。

トランプ前大統領が重罪で有罪判決を受けた後、大統領選に立候補することを禁じる法律はないが、選挙日前に判決が覆れば、勝利の可能性が高まるだろう。

 

The Epoch Times上級記者。ジャーナリズム、マーケティング、コミュニケーション等の分野に精通している。
関連特集: 2024米大統領選