中央アジアに十数兆円投資 強まる中国の影響力

中国当局は近年、中央アジアの5カ国に数千億元(1元=約18円)を投資し、影響力の拡大に力を注いできた。
2022/01/24

中国一帯一路、参加国指導者の出身地を優遇 米シンクタンクが分析

中国共産党の広域経済圏構想「一帯一路」が2013年に発表されてから7年目になる。多くのインフラ計画の実態が明らかになると、研究者たちは、中国共産党体制に有利な開発と支援、そして、地政学的に戦略的なプロジェクトの選択をしていることは明らかだと指摘している。
2020/01/27

中国当局、一帯一路「借金漬け外交」払拭に躍起

中国共産党政府は第2回一帯一路フォーラムを開催した。37カ国の地域の首脳が出席している。中国の習主席は26日の演説で、「国際ルールに則る」と強調した。このたびのフォーラムでは、中小規模国に融資を過剰に負わせて、中国共産党の影響力拡大を図る「債務トラップ外交」の懸念払拭に、躍起になっている。
2019/04/26

中国、タジキスタンに軍事施設 「3年前から駐屯」=米メディア

米メディアはこのほど、中国当局が中央アジアに位置するタジキスタンで、数年前に密かに軍地基地を設置したと報道した。同軍事施設は、タジキスタン南部、隣国アフガニスタンとの国境境界線という戦略的要地にあるという。
2019/02/25

習近平主席、中央アジア4カ国訪問=エネルギー戦略で

7月2日、1万以上の武装警察が新疆ウイグル自治区に進駐(AFP)【大紀元日本9月4日】習近平主席は3日、トルクメニスタンに到着し、中央アジア4カ国への公式訪問を開始した。中国政府は中央アジアの石油と天
2013/09/04

中央アジアで勢力を強める中国 対中包囲網を突破するためか

 【大紀元日本1月5日】 「中央アジア地区は神様が中国人に与えた最も美味しいケーキ」と、中国人民解放軍国防大学の政治委員・劉亜洲中将はかつてこのように発言したことがある。 この「美味しいケーキ」を何と
2011/01/05

中央アジア 増え続ける中国の支配力

 【大紀元日本11月25日】ロシアの勢力範囲である中央アジア地区で、経済が最も繁栄しているカザフスタン。その首都アルマトイ市最大のバラホルカ市場では、ジーンズから加湿器、携帯電話の充電器、新鮮な果物ま
2010/11/25

ロシア、中央アジア諸国との資源外交で先手技

 【大紀元日本5月15日】ロシアのプーチン大統領は10日、中央アジアのカザフスタンを歴訪し、首都アスタナでナザルバエフ大統領と会談、エネルギー資源の共同開発文書に署名する中で、ウランの濃縮センターを合
2007/05/15

プーチン大統領、中央アジアでの資源外交に出発

 【大紀元日本5月11日】ロシアのプーチン大統領が、中央アジアの天然ガスと石油の産出輸出国であるカザフスタンとトルクメニスタンを一週間歴訪する遊説に出発した。プーチン大統領は11日から両国首脳とエネル
2007/05/11

小泉首相・中央アジア歴訪、資源外交軸に協力関係強化

 【大紀元日本9月1日】カザフスタンとウズベキスタンを訪れた小泉首相の中央アジア訪問は、エネルギー資源外交を軸に、政治や民主化などの問題においても協力関係の礎を築き上げた。アナリストからは、冷え込む中
2006/09/01

元内閣官房参与・中山恭子氏「国際テロに遭った日本人被害者を救出するのは、日本政府の使

 【大紀元日本8月12日】旧大蔵キャリア官僚、国際交流基金常務理事、ウズベキスタン特命全権大使、内閣官房参与などを歴任、現在は早稲田大学大学院アジア太平洋研究科客員教授の中山恭子氏(66)が7月31日
2006/08/12

「中央アジア+日本」外相会合、中露けん制への関係強化

 【大紀元日本6月6日】麻生外相は5日東京で、中央アジアのカザフ、キルギス、タジク、ウズベク四カ国の外相と、「日本と中央アジアの外相会談」の第2回外相会合を行い、この地域の国々とは初めてとなる行動計画
2006/06/06