「冬の温度差に注意して!」心筋梗塞を防ぐ方法

寒い冬は、心血管疾患の多発期です。気温が低いと心筋梗塞や脳卒中を起こしやすくなり、重度の後遺症が残ったり突然死に至ることもあります。
2021/11/30

コーヒー好きの方、ご注意ください「一緒に飲めない薬があります」

「コーヒーは健康に有益か、否か」は昔から議論されてきましたが、ここではそのことには触れず、飲み合わせの注意点についてお話しましょう
2021/11/27

秋は意外と乾きます「秋燥」にご注意ください

鼻の中が乾く、乾いた咳が出るなど乾燥に悩まされる今の時期、漢方の考え方から見るとこんな時期の飲食のポイントは滋陰潤肺、生津解渇を原則とするのがよいとされている。つまり「体を潤す飲食を心がける」という意味だ
2021/11/04

子供「セロリ嫌~い」それでも、なんとか食べさせましょう

皆様もご存じの通り、野菜としてのセロリは、葉も茎も、食物繊維が豊富で各種ビタミンや、カリウムやリンなどのミネラルを含む、まことに利用価値の高い野菜です。
2021/10/10

中高年の方々へ「極端な食事制限も良くないですよ」

私は栄養士という職業柄、3高(高血圧、高血糖、高脂質)の改善のため、さまざまな患者さんの食事指導に当たることも多いのですが、今回は「あまりに極端な食事制限も良くない」ということをお話したいと思います。
2021/08/20

「3高」は腎臓病のハイリスク要因「なんとかしなけりゃ」

台湾衛生福利部の国民健康署が行ったある調査によると、高血圧、高血糖、高脂血症の人、いわゆる「3高」の人が5年以内に腎臓病になる確率は3高者でない人より、それぞれ1.7倍、2.4倍、1.6倍高いことが分かりました。
2021/08/19

「お茶を一服どうぞ」あなたの更年期の辛さを和らげます

更年期の症状は人によって違います。 ある人は40代の初めに月経がなくなり、またある人は体の不調が5~10年続く人もいます。
2021/08/06

「けっこう怖いエアコン病」急激な温度変化に気をつけて

猛暑の屋外からエアコンの効いた涼しい建物に入ると、確かに「気持ちいい」ですよね。
2021/07/24