社会問題 また手抜き工事?

中国の高速道路 開通前からすでに危ない?【動画あり】

2025/03/01 更新: 2025/03/01

浙江省衢州市(くしゅう‐し)高家鎮にある新しく建設された開通前の高速道路。

「みんな、見て! お偉いさんたちよ見てみて! ほら、この開通前の高速道路を。路面はどこまでも続く亀裂が入っているし、傾いているし、路盤がすべて陥没しているじゃないか!」

そう訴えながら高速道路の「問題」を撮影してSNSに投稿した地元村民は、後に現地政府から「動画削除」を求められたという。

 

問題の道路の様子(スクリーンショット)

関連トピックスには「また手抜き工事か」「腐敗の産物」といった非難がまたしても殺到している。

中国では、住宅の品質や企業の社会的責任よりも、生命の大切さを無視して、利益追求をはるかに優先する建築業者が多く、この種の事故が絶えない。そのため、豆腐のおからのように、手で砕けるほど脆い「おから工事(豆腐渣工程)」と呼ばれる手抜き工事の住宅が、以前から大きな社会問題となっている。

 



死者50人以上出した中国の高速道路「崩落事故」 調査報告書に疑問と批判殺到【動画あり】

「災害認定」は政治的動機?死者50人以上出した中国の高速道路「崩落事故」 調査報告書に疑問と批判殺到



開通から17か月の橋 「あちこちに亀裂」=中国

開通から17か月の中国の橋、「あちこちに亀裂」。なぜ、おから工事は止まないのか? 中国人の民族的特性と言われることもあるが、同じ中国人が大半を占める台湾では、おから工事などのニュースはあまり聞かれない

 

 

李凌
エポックタイムズ記者。主に中国関連報道を担当。大学では経済学を専攻。カウンセラー育成学校で心理カウンセリングも学んだ。中国の真実の姿を伝えます!
関連特集: 社会問題