関電、高浜原発4号機の送電を開始 4月26日から
関西電力は7日、高浜原発4号機について4月26日から送電開始すると発表した。同4号機は23年12月からの定期検査で蒸気発生器伝熱管の損傷を確認し、1月には定期検査の終了時期を未定としていた。
台湾国防部、中国が消耗戦略強化と指摘 周辺「埋め尽くす狙い」
台湾国防部(国防省)は7日、中国が台湾を消耗させる「グレーンゾーン」戦術を強化し、周辺地域を気球や無人機(ドローン)、民間船で埋め尽くそうとしていると、立法院(国会)に送付した報告書で指摘した。
ゼレンスキー氏近くにミサイル着弾、ギリシャ首相とオデーサ訪問中
ウクライナのゼレンスキー大統領がギリシャのミツォタキス首相と会談するため訪問していた南部オデーサ(オデッサ)で6日、ロシア軍のミサイル攻撃があり、関係者によると、両氏から500─800メートル離れた場所に着弾した。
対中半導体規制、米が日蘭などに強化求める=BBG
米政府が日本やオランダ、ドイツ、韓国に対し、中国による半導体技術へのアクセスをさらに厳しく制限するよう求めているとブルームバーグ・ニュースが6日に報じた。
マスク氏、米大統領選「両候補に献金しない」 トランプ氏と会合後
米電気自動車(EV)大手テスラの最高経営責任者(CEO)で富豪のイーロン・マスク氏は6日、今年の米大統領選で共和党のトランプ前大統領と民主党のバイデン大統領のいずれにも献金しないと明らかにした。
米最高裁、トランプ氏の大統領予備選への出馬資格認める
米連邦最高裁は4日、11月の大統領選に向けた西部コロラド州の共和党予備選へのトランプ前大統領の出馬を認める判断を下した
トランプ氏、ノースダコタ州党員集会で勝利 予備選集中日控え
1月の米大統領選に向けた共和党の候補者を決めるノースダコタ州の党員集会が4日行われ、エジソン・リサーチの予測によると、トランプ前大統領がヘイリー元国連大使に勝利した。
国連、中国に少数民族の人権侵害巡る是正勧告の受け入れ要求
国連のボルカー・ターク人権高等弁務官は4日、ジュネーブで開かれた国連人権理事会で中国に対し、新疆ウイグル自治区やチベット自治区などで少数民族の人権が侵害されている問題を巡る同理事会の是正勧告を受け入れるよう求めた。
UNRWA、ハマスなどから450人以上雇用=イスラエル軍報道官
スラエル軍のハガリ報道官は4日、パレスチナ自治区ガザでの支援を担う国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)は、イスラム組織ハマスを含む武装集団から450人を超える「軍事工作員」を雇用していたと述べた。
米韓合同軍事演習「自由の盾」始まる、北朝鮮の核脅威に対応
韓両軍は4日、春の定例軍事演習「フリーダムシールド(自由の盾」を開始した。両軍から昨年の2倍の兵士が参加し、北朝鮮の核とミサイルの脅威への対応を強化する。
EU、UNRWAに5000万ユーロ支援 一部は保留
欧州連合(EU)の欧州委員会は1日、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)に対し、予定していた8200万ユーロの支援枠から5000万ユーロ(5400万ドル)を支給すると発表した。
韓日の関係改善、北朝鮮の脅威抑止に寄与 尹大統領が演説
韓国の尹錫悦大統領は1日、日本との関係改善が北朝鮮の兵器開発による脅威に対抗するのに役立っているとの見解を示した。日本の統治下で起きた「三・一独立運動」を記念する式典で演説した。
政府、能登地震で予備費使用など追加支出1167億円を閣議決定
政府は1日の閣議で、能登半島地震への対応で1167億円の追加支出を決定した。鈴木俊一財務相が閣議後会見で明らかにした。
WTOの投資円滑化協定、印と南アが拒否権発動
アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビで開かれている世界貿易機関(WTO)の閣僚会議で、「開発のための投資円滑化協定(IFD)」にインドと南アフリカが正式に拒否権を発動し、協定の採用が阻まれた。
米最高裁、トランプ氏の免責特権審理へ 裁判さらに先送り
米連邦最高裁は28日、トランプ前大統領が2020年大統領選の敗北を覆そうとしたとして起訴された事件で、免責特権が適用されるとの前大統領の主張について4月22日の週に口頭弁論を開くと決めた。
香港、国家安全条例制定の手続き進む 市民の自由後退に懸念も
香港当局が早期制定を目指す「国家安全条例」に関する意見公募期間が28日に終了する。制定により市民の自由がさらに後退するとの懸念もあるが、これまでのところ大規模な抗議行動は起きておらず、意見を寄せた市民は大半が新たな条例を支持している。
ポーランド、ウクライナ産食品の禁輸拡大検討 農家は抗議デモ実施
ポーランドのトゥスク首相は27日、ウクライナ産穀物に課している輸入禁止措置について、欧州連合(EU)が市場保護策を講じなければ、他の産品への拡大も排除できないと述べた。
米最高裁、SNS企業の監視制限する州法を審理 言論の自由焦点
米連邦最高裁は26日、交流サイト(SNS)運営会社が不適切と見なす投稿を監視・削除する権限を制限するフロリダ、テキサス両州の州法の合憲性について口頭弁論を開いた。
バイデン・トランプ両氏、南部国境訪問へ 移民問題が選挙の争点に
バイデン大統領が29日に南部テキサス州ブラウンズビルを訪問し、米国境警備隊や地元指導者らと会合する。トランプ氏も29日にメキシコ国境に隣接するテキサス州イーグルパスを訪れる予定。
ロシア、元建て融資巡り中国と協議=財務相
ロシア財務省は、人民元建て融資を受ける可能性について中国側と協議している。国営ロシア通信(RIA)がシルアノフ財務相の発言として26日に伝えた。
ロシア発射の北朝鮮製ミサイル、部品多数が米企業に関連=英団体
ウクライナへロシアが発射した北朝鮮製ミサイルに米国企業とつながりのある部品が多数含まれていた。対北朝鮮制裁に実効性を持たせる難しさが浮き彫りになったが、専門家は不正な調達ネットワークの摘発につながる可能性があると指摘している。
ウクライナ、米から今年118億ドルの経済支援見込む=首相
ウクライナのシュミハリ首相は25日、今年は米国から118億ドルの経済支援を見込んでいると述べた。
中国の過剰生産能力による世界経済への悪影響を懸念=米財務副長官
アデエモ財務副長官は23日、中国経済が現在直面している経済的な苦境が短期的に米国の経済成長を鈍化させる公算は小さいものの、中国の過剰生産能力が世界経済に及ぼす影響を懸念していると述べた。
アングル:カナダ首相が移民受け入れにブレーキ、住宅逼迫で世論激変
カナダのトルドー首相はこれまで、経済成長と人手不足の穴埋めを移民に依存してきた。しかし、世論が激変して次の選挙での勝機が脅かされかねない状況となり、現在は移民受け入れにブレーキをかけている。
中国1月新築住宅価格、政策支援でも下落傾向続く
中国の新築住宅価格は1月に前月比での下落ペースが鈍化し、主要都市で幾分の安定化が見られた。ただ、需要回復に向けた当局の取り組みにもかかわらず、全国的には下落傾向が続いた。
米英独仏、NATO次期事務総長候補にオランダ首相を支持
米英独仏の4カ国は22日、ストルテンベルグ北大西洋条約機構(NATO)事務総長の後任にオランダのルッテ首相を起用することを支持した。ルッテ氏は昨年7月に内閣を総辞職してオランダ政界からの引退を発表し、昨年11月の総選挙後も新政権が発足するまでの暫定政権で首相を務めている。
米下院特別委、独VWに中国・新疆撤退を要請
米下院の中国共産党に関する特別委員会は、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)グループに対し、新疆ウイグル自治区での事業から撤退するよう求めた