ツイッター、中国系AI学者が独立取締役に就任 共産党プロパガンダ増加の懸念
ソーシャルメディア・プラットフォームのツイッターは5月11日、中共ウイルスの流行の誤った情報を取り締まると発表した。同日、人工知能分野で著名な中国の学者・李飛飛氏(リー・フェイフェイ、43)の独立取締役就任を発表した。
ファーウェイとグーグル、スマートスピーカーを共同開発していた 米輸出規制で頓挫=報道
中国共産党政権と繋がりの強い情報技術大手・華為技術(ファーウェイ、Huawei)は、米技術大手グーグルと共同して、音声認識で操作するAI機器、スマートスピーカーを開発する計画があった。しかし、安全保障上のリスクを懸念して、米政府がグーグルに停止させた。新興メディア・インフォメーションが7月29日に報じた。
トランプ米大統領とグーグルCEOが会談、検閲版検索エンジンをめぐる社内反発続く
トランプ米大統領は27日、米検索大手グーグルのサンダー・ピチャイ最高経営責任者(CEO)と会談し、グーグルの中国事業と「政治的公正」などについて協議した。昨年、米メディアは、内部告発者の話として、グーグルが中国市場の再進出を目指すため、中国向けの検閲機能付き検索エンジンを開発していると報道した。米国内外で大きく注目された。
マイクロソフトの検索エンジン・ビング 中国で遮断
マイクロソフト社は24日、同社検索エンジン・ビング(Bing)は中国国内で閲覧できないとコメントを発表した。フィナンシャル・タイムスは匿名筋の話として、通信大手のチャイナユニコム(中国聯合通信)は政府からビングに対する遮断の通知を受けたと報じた。
グーグル、中国当局の監視に加担する検索エンジン開発を中止=報道
伝えられるところによると、米情報技術(IT)大手グーグルは物議をかもしている中国向けの検閲機能付き検索エンジン「トンボ(Dragonfly)」の開発を実質停止したという。
グーグルCEO、中国向け検索エンジン 開発の可能性を排除せず
世界大手検索エンジン・グーグルの最高経営責任者(CEO)は、物議をかもしている中国向けの検閲機能付き検索エンジンの開発の可能性を排除していない。個人情報が共産党に利用される恐れがあるとして、米政府や議会、社内からも懸念する声が上がっている。
グーグル社員60人、実名入り公開文書で経営陣に中国検索エンジン開発停止を求める
米情報技術(IT)大手グーグルの社員は11月27日、中国進出のために政府の検閲と情報統制システムを導入した検索エンジン開発プロジェクトを停止するよう、経営陣に要請した。社員は、会社の技術が中国の国家的な社会監視に利用されることを危惧している。
「価値の喪失」グーグル上級技術者らが辞職、中国検閲版検索エンジン開発に異議
検閲システムを搭載した中国向け検索エンジンを開発中のグーグルが揺れている。米メディアによると、上級技術者が中国の人権侵害に加担しかねないとして辞職した。さらに、倫理に基づく決定を希望する社員ら1400人は、会社に不満を示す意見文書を提出した。
【私の一枚】 カエデの種はトンボみたい
【大紀元日本7月3日】カエデの木にトンボみたいな羽根がくっついています。この中に種が入っていて、風が吹くとタケコプターのように回りながら飛んで行くのでしょうか。 カエデという名前もカエルの手のようだか
「ほほえむ」トンボ=英国
【大紀元日本9月22日】このほど、英国に本部を置く非営利団体「世界トンボ協会(WDA)」が、ロッククライミング愛好家の撮影した「ほほ笑む」雌のルリボシヤンマ属のトンボの写真を公開した。一見、合成写真
中国山東省:海岸に現れた大量のトンボの死骸
【大紀元日本7月26日】中国山東省威海市で、同市在住の馬さんは20日午前、海岸で不思議なものを目にした。長さ1km、幅5、6mの帯状に散乱したトンボの死骸である。 地元紙「威海夕刊」によれば、威海海