<独自>中国が海外プロジェクトで日本に絶対勝てない理由
「日本は絶対還元する。だから、ウィンウィンの関係になる。しかし中国はウィンウィンではない。中国しか得をしない。お金は全部中国の財布に入る」
<独自>大手企業元幹部「中国との正しい付き合い方はこれだ!」 親中派ほど信頼されない意外な現実
「親中派と呼ばれる人々が日本にいっぱいいる。しかし、中国人は彼らをほとんど信用していない。何かあれば彼らが真っ先に足元を掬われるだろう」。改革開放初期から中国本土に赴任した日系大手企業の元幹部はこう語った。
米国進出日系企業 サプライチェーンにおける人権問題 6割が経営課題と認識=調査
ジェトロが実施した調査によると、サプライチェーンにおける人権問題について、6割の在米日系企業が経営課題とみなしていることがわかった。
中国の電力制限、「事前通知」など日系企業の要望 当局に提出=ジェトロ
中国における大規模な電力制限は、中国進出の日系企業にも波及している。ジェトロは15日、この状況を受け、山東省内の日本企業56社から申し立てた意見をまとめた書簡を山東省側に提出した。
在米日系企業の6割強、半導体不足でマイナス影響 政府に「共産圏の影響を最小化」との要望も
半導体不足が続くなか、その影響は在米日系企業にも波及している。ジェトロは9月23日から29日にかけて、半導体不足が在米日系企業に与える影響についてアンケート調査を行った。そのうち、111社から有効な回答を得た。
日系企業8割、インドネシアから一時帰国を決定あるいは検討=調査
在インドネシア日系企業の82.7%が、駐在員の一時帰国を決定あるいは検討している。日本貿易振興機構(ジェトロ、JETRO)が7月に実施した調査で明らかになった。6月下旬から急速に悪化した新型コロナウイルス感染状況への懸念などが要因となっている。
通知のない停電措置、恣意的な法執行…日系企業、予見できない在中ビジネス=白書
6月16日、中国で経済活動を行う日本の企業からなる中国日本商会は、「中国経済と日本企業2021白書」を発表した。同報告書は、在中日本企業が直面する課題を示している。日本企業が置かれている経済環境の不平等さや、通知不足による予見を立てることの難しさが説明されている。
ミャンマーの日系企業 多くは撤退計画なく情勢見極め 国軍と提携解消する企業も
中共ウィルスの感染拡大とミャンマー国軍によるクーデターが同国で事業を行っている外国企業にかなり影響を与えた。それを評価するために、2021年4月に在ミャンマー外国商工会議所がアンケート調査を実施した。同調査は匿名で行われ、日系企業を含む外資企業や地元企業、合計372社が回答した。
ベトナムやインドの日系企業、事業拡大に前向き 中国依存を減らす動き顕著
最近の調査によると、ベトナムとインドの日系企業の半数以上が国内事業の拡大を計画しており、中国への依存を減らす兆候を示している。コロナ禍により露呈した中国を含む生産網の脆弱性から、日本当局はサプライチェーン多元化のための対策として企業支援を行なっている。
中国消費者デーの番組、ナイキや日本食品の批判キャンペーン展開
おもに中国国内の外資系企業を狙い批判キャンペーンを展開する中国国営テレビ(CCTV)による毎年恒例の消費者保護番組は、今回、マーケティング方法に問題があるとして米スポーツ・メーカのナイキと、放射能の影響を結び付けた日本の食品に矛先が向けられた。
シチズン広州工場、突如の解散発表 従業員から不満の声
【大紀元日本2月9日】大手時計メーカーシチズンの中国生産拠点である西鉄城精密(広州)有限公司が5日、突如解散を発表し、全従業員との労働契約を解除すると通知した。突然の解雇に従業員から戸惑いの声が上がっ
デンソウ中国工場、ストライキ発生
【大紀元日本6月23日】ホンダやトヨタに部品を提供する日本電装の広州工場は、6月21日からストライキで稼動停止していることが明らかになった。 ロイター社、BBCなど外国メディア22日の報道によると、
中国広東省深セン:日系企業工場突然閉鎖、工員らに7400万円未払い
【大紀元日本2月3日】中国広東省深セン市龍崗区の日系企業「煌星軽工製品廠」は1月31日に、突然工場を閉鎖した。これに対して、工員たちが賠償金を求め、工場付近の道路を遮り、会社側へ抗議した。工員による
遼寧省大連:日系企業ストライキに現地政府が介入
【大紀元日本9月28日】調べによると、大連経済開発区6社の日本企業でのストライキに影響され、キャノン中国人従業員ら数千人も9月9日朝からストライキをはじめ、「賃金引上げ」を要求した。企業側との談判に