全世界中国舞踊大会、ニューヨークで6日幕開け
【大紀元日本7月4日】新唐人テレビが主催する「全世界中国舞踊大会」は7月6日から8日、米ニューヨーク大学のスカーボール・パフォーミングアーツ・センターで開かれる予定。 大会選考委員会によると、中国国
身長世界一の男性、今月挙式
【大紀元日本7月4日】世界一身長が高い中国の鮑喜順さん(56)が7月12日、28歳年下の夏淑絹さんと内モンゴルのジンギスカン陵特別観光区で結婚式を挙げることがわかった。 ギネス・ワールド・レコードに
中国玩具大群15年間漂流、今夏英国に到着
【大紀元日本7月4日】15年前に海難事故にあった中国貨物船から、2万9千個の子供向けの浴槽で遊ぶ色鮮やかなプラスチック玩具が海上に投げ出され、太平洋漂流が始まった。漂流した玩具は黄色のアヒルの大群に
台湾に一国二制度?5割以上の台湾人が否定的
【大紀元日本7月4日】香港と台湾が合同で行った民意調査の結果によると、5割以上の台湾人は香港で実施されている、いわゆる「一国二制度」は台湾に適していないと考え、一方、香港人の5割以上が一国二制度は台
エジプトでミイラをDNA鑑定、古代王の可能性
エジプトの古代遺物当局は、身元不明のミイラが古代エジプト王のトトメス1世であるかどうかを調べるため、DNAを使った鑑定を行う。中東通信(MENA)が3日に報じた。 それによると、このミイラから採取し
ナポレオンが恋人にあてた手紙、6800万円で落札
ナポレオンが恋人にあてた手紙のオークションが3日に行われ、落札価格が27万6000ポンド(約6800万円)と、事前予想の5倍以上となった。これは、ナポレオンが書いた手紙としては過去最高の金額。 オー
中国重慶:中学生暴行死事件で市民が抗議、暴動に発展
【大紀元日本7月4日】6月28日、中国重慶酉陽県鐘多鎮の鐘多中学校の学生が校門で暴行され、ナイフで刺され死亡した事件が起きた。同月29日午前、死亡した学生の家族が学校側の対応が遅れたため学生が死亡し
広東省農民工死傷事件・続報、企業と現地政府の癒着、路頭に迷う農民工
【大紀元日本7月4日】広東省河源市東源県で、水力発電所建設現場で未払い給与の支払いを求め、ストライキに訴えた約300人の農民工(農民の出稼ぎ労働者)が、暴力団から暴行を受け、十数人の死傷者を出した事
香港当局の法輪功大量強制送還、曾慶紅・副主席の政治謀略か
【大紀元日本7月4日】6月24日から7月1日、香港当局が台湾や豪州、フィリピン、マカオなど各地の法輪功学習者約千人の入国を拒否し、強制送還した。現時点までに、約800人の台湾人法輪功学習者が含まれて
核施設停止前の北朝鮮への重油提供、米国は反対せず
米国は3日、2月の6カ国協議の合意に基づく北朝鮮への重油支援をめぐり、北朝鮮が寧辺(ヨンビョン)の核関連施設の稼動停止前に、5万トンのうちの一部を提供することに反対しない立場を示した。 米国務省のマ
北京大学五輪競技場から出火
【大紀元日本7月3日】中国大陸の官製メディアによると、7月8日午前8時ごろ、北京大学で卓球場として建設中の建物から出火し、千平方メートルを焼失、死傷者はいないという。この建物は北京大学の体育館で、来
漫画が世界の掛け橋になること望む=国際漫画賞で麻生外相
外務省は2日、都内の公館で「第1回国際漫画賞」の授賞式を行った。この賞は、日本の漫画文化を世界に広めることに貢献した外国人漫画家の作品を表彰するために創設されたもの。 式には、大の漫画ファンで知られ
中国広東省:未払い給与巡るストライキで暴力、農民工十数人死傷
【大紀元日本7月3日】広東省河源市東源県で、水力発電所建設現場で働く約300人の農民工(農民の出稼ぎ労働者)らはこのほど給与が支払われなかったため、ストライキを敢行した。未払いの給与は合わせて500
中国北東部:遼寧・吉林・内モンゴルで、干ばつ拡大
【大紀元日本7月3日】中国関係当局によると、中国大陸東北部の遼寧・吉林・内モンゴルなどの地区では高温と干ばつが続いているため、6月末まで、遼寧・吉林だけで少なくとも503万2千人が被害を受け、236
高智晟・人権弁護士、米国「勇気ある弁護賞」受賞
【大紀元日本7月3日】全米6,300人以上の裁判官や法廷弁護士からなる米国法廷弁護士委員会(American Board of Trial Advocates/ABOTA)はこのほど、「勇気ある弁護
小学6年生の作文:道徳の退廃を論ずる(2)
【大紀元日本7月3日】(編者注:本文は、法輪功の修煉を始めた小学6年生の児童が、弊社連載の『解体党文化』を読んで書いたものの翻訳である。) (「道徳の退廃を論ずる(1)」http://jp.epoc
中国語ネット史上初の生中継、中国国内も受信可能
【大紀元日本7月3日】大紀元時報や新唐人テレビ、動画投稿サイト「優美客(Youmaker)」は6月30日、海外の中国語ネット史上初の生中継番組を共同制作した。中国国内の民衆もネット封鎖を突破すれば、
中国:重慶酉陽県で暴動事件
【大紀元日本7月3日】香港の「中国人権民主運動情報センター」の情報によると、中国重慶酉陽県で28日、学生が刺され死亡する事件が起きたが、公安当局の対応不備により大型暴動に発展した。県政府は包囲され、
iPhone、発売開始からの販売数は52万5000台
6月29日に全米で発売された米アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報 , レポート)の携帯電話機「iPhone(アイフォン)」の最初の週末(7月1日まで)の販売台数は約52万5000台に達したも
ドバイの銀行2行が合併合意、湾岸地域最大の銀行誕生へ
アラブ首長国連邦(UAE)のエミレーツ銀行インターナショナル(EBIL.DU: 株価, 企業情報 , レポート)とナショナル・バンク・オブ・ドバイ(NBDD.DU: 株価, 企業情報 , レポート)
中国当局、食品安全問題で180の製造工場を閉鎖
【大紀元日本7月3日】一連の中国産有毒食品事件が国際社会を驚かせた後、北京当局はついに中国の食品供給において制度上の問題を認めた。国際社会に対して「中国の窓口」である中国国営英字紙「チャイナ・デイリ
「7・1」:抗議の声が絶えず響く天安門広場、逮捕者続出
【大紀元日本7月2日】7月1日は中国共産党の建党86周年の記念日。この日、天安門広場に抗議に来る人は絶えず、叫び声が続き、抗議者を逮捕する警察官があちらこちらで見受けられた。当日天安門広場、長安街、
香港返還10周年「七・一パレード」、7万人参加
【大紀元日本7月2日】香港が中国へ返還されて10周年になる7月1日、多くの団体が香港各地でデモおよびパレードを行い、約7万人が参加し、香港行政長官と立法会議員の普通選挙を求めた。BBCの報道によると
写真報道:香港返還10周年、「七一」デモ抗議相次ぐ
【大紀元日本7月2日】胡錦濤・中国共産党総書記は、香港訪問の2日目に香港返還10周年記念の様々なイベントに参加した。一方、香港市民支持愛国民主運動連合会(略称、支連会)、法輪功(ファールンゴン)など
中国副外相、米大統領選の関係者と極秘会談=米紙
【大紀元日本7月2日】最近、ワシントンを訪問した中国外交部の戴秉国・副外相が、ブッシュ政権の関係者と会談を行ったと米紙で報じられた。また、匿名の情報筋によると、6月19日、戴秉国・副外相が次期米国大
江沢民訴訟、香港高等裁判所受理
【大紀元日本7月2日】香港法輪功(ファールンゴン)学習者・朱柯明氏と傅学英氏は6月28日、香港高等裁判所へ民事訴状を提出し、中国で法輪功に対する全面的に絶滅させる行動を1999年7月に引き起こしたと
ファンタジー:個人タクシー「金遁雲」の冒険独白(その5)
【大紀元日本7月2日】外苑を少し離れ、赤坂見附界隈の外堀通り「日枝神社」の近辺を流していると、昼ともなれば、タイトなビジネス・スーツに身を固めて颯爽と闊歩する日本のビジネスウーマンの姿が目立つ。ここ
人権弁護士・高智晟氏、国際人権賞を受賞
【大紀元日本7月2日】中国の人権弁護士・高智晟氏が2007年度のブルーノ・クライスキー人権賞(Bruno-Kreisky-Preis)を受賞した。ナチスから人権迫害を受けていたオーストリアのブルーノ
倒壊寸前の校舎と、ホワイトハウス並みの豪華庁舎=中国地方行政の幹部汚職
【大紀元日本7月2日】中国の農村部では、学費を払えないなどの経済理由で、多くの子供が学校に通えず、教育を受けられないでいる。日本政府の開発援助(ODA)や、民間の慈善募金はこの問題を改善するため、こ
米国在住の民主活動家、中国領事館による留学生支配の内幕を証言
【大紀元日本7月2日】中国在外公館が海外の大学中国人学生会を裏で操縦・支配する告発が相次ぎ出される中、1989年の大学生民主運動「六四天安門事件」の学生リーダー、「中国和平民主聯盟」の会長・唐柏橋氏