シベリア:黄色い雪、宇宙ロケットの廃棄物汚染か

 【大紀元日本2月5日】ロシア・シベリア地域のカザフスタン国境沿いのオムスク地区では悪臭帯びる黄色い雪が降り、一部の住民はこれによって、頭痛が生じ、具合が悪くなったと訴えた。地元の環境保護部門は、黄色
2007/02/05

香港当局:中国大陸の妊婦に、出産予約証新措置を実施

 【大紀元日本2月5日】香港政府は2月1日より、香港にわたり出産するために出産予約証明書提出の新措置を実施すると発表した。香港消防部によると、大陸の妊婦たちが香港入りしたのちの出産状況を監察し、必要に
2007/02/05

中国の公金流用多発、制度上の腐敗が原因=香港誌

 【大紀元日本2月5日】香港月刊誌「動向」によると、中国中央紀律委員会、国務院研究室、監察部がまとめた「党政国家関連機関における公金の流用、横領(税収)の状況について」と題した調査書は、全国党政国家関
2007/02/05

香港返還十年、3月に初の行政長官民主選挙

 【大紀元日本2月5日】香港立法会の梁家傑・議員は1月31日、3月に開かれる香港行政長官選挙に出馬すると正式表明した。これまでに、中国共産党が支持する候補者が対立候補のいない状況で、長官に当選していた
2007/02/05

北京:医療機関に命を奪われた―直訴者らが衛生局前で抗議

 【大紀元日本2月5日】2月2日午前、北京衛生局前で直訴者約7、8人が、プラカードを掲げ、北京衛生局傘下の医療機関が人命を奪ったとして抗議を行った。抗議者らはそれぞれに、衛生局管轄下の病院が金儲けのた
2007/02/05

インドネシア:豪雨による洪水発生、死者25人

 【大紀元日本2月5日】インドネシアは連日の豪雨による洪水が発生し、ジャカルタと周辺地域に深刻な被害をもたらし、すでに25人が死亡、34万の住民は家を失ったという。救急隊は膨大な被災者の緊急救援に急い
2007/02/05

中国国務院、家庭教会監視強化を地方政府に指示

 【大紀元日本2月5日】中国教会関係者によると、中国共産党(中共)内部ではこのほど、地方政府に対して、家庭教会の活動に対する監視を強め、各種の集会を禁止する指示を出した。中共が家庭教会を抑圧する行動は
2007/02/05

【写真コンテスト】これ、な~に?

 【大紀元日本2月4日】公園で、幼い兄弟が真剣に虫を探しています。その一心不乱な様子に、思わずシャッターを押しました。(写真・文:李英明、台湾)
2007/02/04

「全世界華人新年祝賀祭」 

 【大紀元日本2月4日】一年のクライマックスであるクリスマスイベントがニューヨークブロードウェイで行われた後、引き続き2007年、新唐人テレビ局は旧暦の新年を迎えるために、メイン会場であるニューヨーク
2007/02/04

世界一斉発売のWindows Vista、中国深センに海賊版出現

 【大紀元日本2月4日】ドイチェ・ベレ放送局によると、マイクロソフト社が5年にわたり開発し、合計60億米ドル(約7320億円)を費やした新OS(オペレーティング‐システム=パソコンで、ソフトウエアの実
2007/02/04

香港・長官選挙:8業界の選挙委員、選挙フォーラム3月開催決定

 【大紀元日本2月4日】香港特別行政区の長官選挙について、選挙委員会の8つの業界別小委員会の100人あまりの選挙委員が議論を深め、3月上旬に長官選挙フォーラムの開催を決定した。準備チームは1月28日に
2007/02/04

英国:七面鳥2600羽突然大量死、鳥インフルエンザ(H5N1型)感染確認

 【大紀元日本2月4日】英国イングランド東部・サフォーク州の農場で、七面鳥2600羽が突然死し、欧州会議委員会は、高病原性鳥インフルエンザ(H5N1型)の感染であることを発表した。英国環境食品および農
2007/02/04

米フロリダ州中部、竜巻と雷雨で19人が死亡、非常事態宣言=写真報道

 【大紀元日本2月3日】米フロリダ州当局は2月2日、冬型暴風雨と強い竜巻に見舞われたフロリダ州中部では、少なくても19人が死亡、千戸以上の家屋が倒壊し、1万3千人以上の住民に電気の被害が出ていることを
2007/02/03

米NY:新唐人・新年祝賀祭記者会見、中共による名誉棄損と妨害を訴える

 【大紀元日本2月3日】新唐人テレビニューヨーク総局は1月29日、記者会見を開き、「全世界華人新年祝賀祭」の巡回公演情況を紹介すると同時に、中国共産党による祝賀祭への名誉毀損と妨害を訴えた。会見場には
2007/02/03

中国北京:初の実名ブログ開設、当局の思惑とは逆の効果

 【大紀元日本2月3日】中国当局はインターネットにおける情報伝播のコントロールを強化するために、これまでに実名制度でブログの開設を推し進めてきた。これに対して、1月29日に中国で初めて実名によるブログ
2007/02/03

中国湖北省:トラックから有毒物質流出、100人が中毒死者1人

 【大紀元日本2月3日】危険化学品である硫酸ジメチルを満載したトラックは、107号国道北部湖北省区域内で漏洩事故が発生し、住民100人が中毒、1人が死亡。 事故は1月30日に湖北省孝感市で発生したが、
2007/02/03

三狭ダム地区:「立ち退き・転居」補償費が不正に横領着服

三峡ダムの建設にあたり、地元住民120万人が強制的に立ち退き処分となったが、これら地元住民の「立ち退き・転居」のための政府補償費が、官僚たちに横領されている事実が発覚した。中国審計署の「会計監査チーム
2007/02/03

中国広東省深セン:日系企業工場突然閉鎖、工員らに7400万円未払い

 【大紀元日本2月3日】中国広東省深セン市龍崗区の日系企業「煌星軽工製品廠」は1月31日に、突然工場を閉鎖した。これに対して、工員たちが賠償金を求め、工場付近の道路を遮り、会社側へ抗議した。工員による
2007/02/03

新唐人・新年祝賀祭:中国当局による妨害に、抗議声明

 【大紀元日本2月3日】 中国の外交官並びに国の機関は最近、新唐人テレビ局(NTDTV)及び当社が上演した中国新年祝賀祭スペクタキュラーを中傷誹謗するメッセージを流している。これらの中国の外交官並びに
2007/02/03

【中国のことわざ】立錐之地

 【大紀元日本2月2日】【立錐之地 Lì zhuī zhī dì】立錐(りっすい)の地(ち)。錐(きり)しか立てられないほどの極めて狭い土地。わずかばか
2007/02/02

中共軍、逃亡チベット少年らを拷問

 【大紀元日本2月2日】昨年9月30日に児童を含めて75名のチベット人が中国を逃亡中、中国国境警備隊により射殺された事件では、警備隊は一人のチベット人尼僧を射殺した後、子どもたちを3ヶ月間も尋問、殴打
2007/02/02

中国:収賄罪で逮捕、国家薬監局局長が自殺か

 【大紀元日本2月2日】上海現地紙の報道によると、収賄罪として昨年12月に逮捕された中国国家薬監局鄭筱萸・前薬監局局長(62)は、法の裁きを恐れて自殺した噂が中国国家薬監局内部で流れているという。 上
2007/02/02

ナイジェリア:鳥インフルエンザ感染で、初の死者

 【大紀元日本2月2日】ナイジェリア当局はこのほど、高病原性鳥インフルエンザ(H5N1型ウイルス)に感染し、1月17日に女性(22)1人が死亡したことを明らかにした。同国では、鳥インフルエンザ感染で死
2007/02/02

カナダ独立調査団:中国臓器狩り事件、新たな証拠を公開

 【大紀元日本2月2日】中国の臓器狩り事件を調査するカナダ独立調査団のデービッド・マタス氏(国際人権弁護士)およびデービッド・キルガー氏(カナダ政府元大臣)は1月31日、オタワ議会で「残忍な生体臓器摘
2007/02/02

男性も本当は「恋愛映画」が好き=米調査

 米国の心理学者が行った調査で、男性も女性と同じぐらい恋愛映画を楽しんでいることが分かった。 カンザス州立大学のリチャード・ハリス教授は男女250人を対象に、恋愛映画を一緒に見た後の感想を7段階評価で
2007/02/01

中国:「生活現代化水準」、世界ランキングで100位

 【大紀元日本2月1日】中国科学院の中国現代化戦略研究課題チームはこのほど、「中国現代化報告2007」を発表し、中国の生活環境水準が、比較的低いレベルにあると指摘した。2004年を例にとると、中国の生
2007/02/01

「六四詩集」編集委員会、安徽省の出版差し止め処分に憤慨

 【大紀元日本2月1日】1989年6月4日に起きた天安門事件を顧みる「六四天安門詩集」がこのほど、中国政府から調査・押収命令を受け、その出版が危ぶまれている。本件に関し、「六四詩集編集顧問委員会」は反
2007/02/01

米・南加州:大紀元時報新聞盗難事件、犯人逮捕、中共が背景か

 【大紀元日本2月2日】米国南カリフォルニア州モントリオ・パーク市の大華スーパーマーケットで、大紀元時報新聞を盗んだ2人組の泥棒は、同新聞配布担当者に現場で押さえられ、通報を受けた警察らに引き渡された
2007/02/01

衛星破壊ミサイル実験、中国最高指導部の権力闘争か

 【大紀元日本2月1日】中国は1月11日、弾道ミサイルを発射し、自国の人工衛星を破壊することに成功した。その後、当局は沈黙を保ち、事実関係のコメント発表を拒否していたが、1月23日、外交部の報道官が初
2007/02/01

中共権力闘争の新動向:胡錦濤が懸念する軍の不穏

 【大紀元日本2月1日】第17次全人大(以下、「17大」)を控え、中共上層部の権力闘争が日増しに白熱化している。曽慶紅は、胡錦濤に国家主席の地位を譲るよう求める一方、胡錦濤と彼の御用ライターは、「民主
2007/02/01