古人が言う 子どもを騙しちゃいけないわけとは

どんな時でも子供を騙してはならない。親は、子供の一番身近にいる手本であり、親の一つ一つの言動が子供に大きな影響を与え、子供はそれをまねようとする。だから、親は、子供の前では特に気をつけて行動しなければならない。ある日、曽子(孔子の門弟、前505‐前435)の妻が町へ行こうとしたところ、幼い息子が一緒に行きたいと泣き出した。そこで妻は子供をあやして、「お家で待っててね。帰ったら、豚を殺してご馳走してあげるから」と言って出かけた。
2020/04/18

心理学者が教える 子どもに自信を持たせる12の方法

多数の育児書を執筆したアメリカの心理学者カール・ピックハード(Carl Pickhardt)氏は「失敗することや他人を失望させることに不安を感じる子どもは自信が持てず、新たな挑戦を嫌がる」と指摘しています。子どもたちに自信を持たせるにはどうしたらいいのでしょうか。12の方法をご紹介します。
2020/04/17

『重度に落ち着きがない』子供たち 簡単なエクササイズで変化

子供にとって、健全な教育と道徳的な指針は必要不可欠である。環境は、子供の発育に大きな役割を果たしている。家庭内や学校などどこにいても、子供は周囲の出来事や出会う人々に大きな影響を受けるのだ。ここでは、ブエノスアイレスとアルゼンチンにある2つの小学校に注目したい。『重度に落ち着きがなく』、授業に集中できなかった生徒たちが、落ち着きと集中力、そして思いやりを持つように変わった小学校だ。
2020/04/13

アメリカ初代大統領ワシントンの教育に全てを捧げた母

アメリカの初代大統領といえば、ジョージ・ワシントンであることは誰もがご存知ではないだろうか?しかし、ジョージを初代大統領就任にまで上り詰めさせた母メアリー・ボール・ワシントンの存在はあまり知られていない。
2020/04/12

父親に殺されかけた女の子、脳を半分失った後の辛い日々

2012年、当時8ヶ月だったシャイアンちゃんが、実の父親に殺されかけるという事件が発生する。その際、脳を半分失うという大きな傷を負うこととなった。そんな彼女は今、どんな成長ぶりを見せているのか。
2020/04/12

【子どもに聞かせたい昔話】ウサギの知恵

昔々、森の中にゾウたちが暮らしていました。近くの池で、ゾウたちは水を飲んだり水浴びを楽しんだりしていました。ある年、日照りがつづき、池がカラカラに干上がってしまいました。
2020/04/08

倒れた父を見て 7歳の子どもがとった行動とは!?

突然自宅で気を失って倒れたお父さんを見て、7歳の男の子は勇敢さを示した。米国サウスカロライナ州に住む彼は、大いに称賛を受ける子供ヒローになり、このことをきっかけに学校では子どもに対する教育を重視しはじめ、携帯電話がロックされた時どのように緊急通報するかについて教えた。
2020/04/08

4タイプの親が4タイプの子どもの人生を作り上げる

『道徳経』どの言葉も一冊の厚い本に匹敵するほどの価値がある。 老子は「水」を尊いものとし、簡単に言えば、水はしなやかで、堰き止めるのはたやすい。川の水に片手を突っ込めば、一部の水の流れは堰き止められる。しかし、堰き止められた水は方向を変えて流れ続ける。
2020/04/03

言葉による傷は永遠に治らない【子どもの教育に役立つ物語】

子供のいじめ、自殺、暴力・・・昨今、心の痛むニュースが後を絶たない。生まれてきた時は、誰もが純粋で善良だったはずなのに、何が子供たちを悪へと走らせるのか。人生には学校の教科書から学ぶことのできない、大切な価値観があることを子供たちへ伝えることが重要だ。将来を担っていく子供たちに、ぜひ読んでもらいたい物語を厳選した。
2020/04/03

子どもに生きがい、親にできることは?

より大きな目標を持った子どもはより幸せで、大きな希望を持つ傾向にある、と言われている。アメリカで2000人の大学卒業生を対象に行われた世論調査によると、80%が仕事をする上で目標を持つことは非常に重要だと信じ、さらに、その半数が目標を持つことで実際に成功している。
2020/03/31

不幸な家庭環境で育った子どもが健全な人間関係を築くために

不幸な家庭環境で育った子どもたちが大人になると、健全な人間関係を築くことが困難になる。彼らは自分のために声をあげたり、だれかの行動を批判することをあまりにも危険だと感じている。そのため自分の経験を人に話すことを避けるようになる。
2020/03/30

子どもに自由と社会について教える本の著者 コナー・ボナックに聞く

コナー・ボナックは、自分の子どもたちに自由と自由社会について教えるための教材を探していましたが、それがないと分かると、自身でシリーズ本を創作しました。本のタイトルは、「双子のタトル」です。
2020/03/22

ムチよりアメを!

古代中国では身を修めることが重んじられ、子どもへの教育は、人格を磨き、訓練することが重要視されていた。それに関連する逸話や物語はたくさん伝えられており、現代人にとって学ぶ価値の高い内容のものも残っている。その中の一部を、ここに紹介する。
2020/03/14

しつけには、小さい声が効果的である3つの理由

子供をしつける時、どんなに大声で叱ってもまったく聞いてくれない場合があるだろう。そんな時、教育方法を変えてみようと考えたことはないだろうか。誤りを起した子供に対し、いつも大声を出して叱ることは、効果的でないだけではなく、子供の人格育成や健全な心理の形成に良くない影響を与えかねない。
2020/03/13

心に響く 古代の賢人の言葉

「イクメン」という言葉がもてはやされ、子育てに積極的な男性が増えています。女性にとっては朗報ですが、子供の忍耐力や道徳心を育てる、真の「イクメン」が増えてほしいと思う昨今。父親が真っすぐな生き様を示し、伝統に基づく人の道を説けば、必ず子供たちの心に響きます。三国時代、魏国の皇帝から全幅の信頼を受け、武将として活躍した王昶(オウチョウ)の言葉をご紹介します。
2020/03/09

大きな石を運ぼうとする子ども 父親が教えたことは?

子供に「全力を尽くす」ことの大切さを教える時、あなたならどうしますか?ある父親のユニークな考え方をご紹介しましょう。
2020/03/08

問題児クラスをまとめた新米小学校教師 子どもに響いた「心のレッスン」とは

初夏の暑さを感じさせる6月。春に新生活をスタートさせた新入生たちは、新しい環境に慣れてきたころだ。育った環境の異なる友人や仲間と触れ合うことは、「自分らしさ」を認識する良い機会でもある。いっぽうで、どのようにふるまっていくべきか、何が良いことで悪いことなのか、判断の基準が問われることも多くなる。  神奈川県のある小学校に務める、教師歴3年の小学校教員・谷河園美さん(25歳、仮名)から話を聞いた。彼女は「誠実」「慈悲」「忍耐」で心を鍛錬し、自らを修めるという気功法を学んでいる。彼女は、教師
2020/03/08

第十二章:教育の破壊(上)

共産邪霊は人類を壊滅させるため、人間と神の絆を断ち切ろうとした。従って、伝統文化を堕落させることは、邪霊にとって欠かせない計画だった。共産主義は異なる戦略を用いて東洋と西洋の教育を破壊した。
2020/01/11

テスト前 生徒の机に先生の思いを込めたメッセージ 

子供たちのやる気を出させるにはどうしたらいいのか。昔から、親と教師に共通する悩みの種だ。  アメリカ・ニュージャージー州の小学校教師・ラングウッドさんは、一人ひとりの机の上にメッセージを書くことを思いついた。この日は、全米共通で行われる大事な学力テストの日。緊張して教室に入ってくる生徒たちも、先生の思いが込められたメッセージを読めば、気持ちがほぐれるだろう。
2019/12/02

父親に殺されかけた女の子、脳を半分失った後の辛い日々

2012年、当時8ヶ月だったシャイアンちゃんが、実の父親に殺されかけるという事件が発生する。その際、脳を半分失うという大きな傷を負うこととなった。そんな彼女は今、どんな成長ぶりを見せているのか。
2019/10/27

アメリカ初代大統領ワシントンの教育に全てを捧げた母

アメリカの初代大統領といえば、ジョージ・ワシントンであることは誰もがご存知ではないだろうか?しかし、ジョージを初代大統領就任にまで上り詰めさせた母メアリー・ボール・ワシントンの存在はあまり知られていない。
2019/10/22

【神伝文化】曹操など多くの古人たちは子供に節約を教えていた

曹操は自分の子供への教育に対して、厳しい人でした。曹操が布告した「諸児令」には、「息子たちに対して、私はだれもが好きですが、大人になって才能がある人だけに重任を任せるのです」と書いてあります。曹操は自分の息子に贅沢をしないということを教えるため、彼自身が言葉で教えるだけでなく身をもって手本を示しました。日常生活の中で、自分の服装は継ぎあてがある場合が多く、夫人の卞(べん)氏は曹操が魏王になったにもかかわらず、相変わらず布の服装を着て、燈台の下で糸を防ぎ、布を織っていました。
2019/09/19

退職後の教師が送った、波紋を呼んだ手紙とは?

ある新聞に掲載された、退任した教師リサ・ロバーソンの手紙が、長年にわたって反響を得ています。
2019/09/18

不幸な家庭環境で育った子どもが健全な人間関係を築くために

不幸な家庭環境で育った子どもたちが大人になると、健全な人間関係を築くことが困難になる。彼らは自分のために声をあげたり、だれかの行動を批判することをあまりにも危険だと感じている。そのため自分の経験を人に話すことを避けるようになる。
2019/08/24

『重度に落ち着きがない』子供たち 簡単なエクササイズで変化

子供にとって、健全な教育と道徳的な指針は必要不可欠である。環境は、子供の発育に大きな役割を果たしている。家庭内や学校などどこにいても、子供は周囲の出来事や出会う人々に大きな影響を受けるのだ。ここでは、ブエノスアイレスとアルゼンチンにある2つの小学校に注目したい。『重度に落ち着きがなく』、授業に集中できなかった生徒たちが、落ち着きと集中力、そして思いやりを持つように変わった小学校だ。
2019/08/22

頑張っても成績が悪い人必見!「検索練習」を試してみよう

学校にこんな生徒がいます。一生懸命勉強し、先生の話を真面目に聞き、努力はするものの成績は良くならず、それどころか逆に悪くなる生徒もいます。様々な方法で試行錯誤を繰り返すうちに、自分は勉強に向いていないのではないかと考えるようになり、中には完全に勉強をあきらめる生徒もいます。
2019/08/12

子どもに自由と社会について教える本の著者 コナー・ボナックに聞く

コナー・ボナックは、自分の子どもたちに自由と自由社会について教えるための教材を探していましたが、それがないと分かると、自身でシリーズ本を創作しました。本のタイトルは、「双子のタトル」です。
2019/08/11

毎日遅刻する生徒を定規で叩いていた教師が見つけた真実

世界中の多くの子どもたちにとって学校へ行くことは決して当たり前のことではない。ほとんどの先進国では学校は人々の権利であり義務だが、貧しい国の人々にとってはそうではない。
2019/08/01

子どもに生きがい、親にできることは?

より大きな目標を持った子どもはより幸せで、大きな希望を持つ傾向にある、と言われている。アメリカで2000人の大学卒業生を対象に行われた世論調査によると、80%が仕事をする上で目標を持つことは非常に重要だと信じ、さらに、その半数が目標を持つことで実際に成功している。
2019/06/10

忘れないで守ってほしい……自由すぎる子供との上手な約束のしかた

我が子の際限のない自由さに、親はいつでも振り回されがちです。 どうすれば子供は約束を守ってくれるようになるのでしょうか。
2019/05/30