<オピニオン>米国の記録的寒波、地球温暖化の脅威論にまた大きな打撃
2月に米国中部を襲った記録的な寒波は、「地球温暖化は人類の存続に対する脅威」だと言う政治家たちには都合が悪かった。
スウェーデン、5G通信システムに華為とZTEを禁止
スウェーデンの通信当局は10月20日、安全保障の問題を理由に、中国通信大手・華為技術とZTEの2社の5Gを含む新たな通信設備オークションに参加することを禁止すると発表した。さらに、これまで使用されていたものも段階的に廃止させ、2025年1月1日までに撤去するという。
<写真>広がる山火事 ベイエリア、オレンジと赤に覆われた空
米国カリフォルニア州ベイエリアはまるで火星にいるような朝を迎えた。サンフランシスコやオークランド、バークレーはオレンジと赤色の空に覆われ、遠くで猛威を振るう山火事の影響で灰が降り注いだ。
気候変動の疑似科学が一般的に受け入れられるようになった理由
政治家および企業のリーダーらはニューヨークで行われた気候ウィークに集まり、地球温暖化と戦うための有意義な行動を呼びかけた。しかし提案された解決策はコストが高いことを考えると、提案された「治療法」は「病気」そのものよりも悪いのではないかだろうか。
若者の心の幸せ度 日本は最低=国際調査
2 万人の若者を対象にした国際調査によると、日本の若者は世界で最も乏しい精神健康のスコアをつけた。また全体で「世界は良い方向に向かってる」との回答が多数派だったくには、20カ国中わずか3カ国で、悲観的になっていることも示された。
現代版「出エジプト」が起こるか 中東・北アフリカ地域が急速に灼熱気候へ=独研究所
地球の気候変動の影響で各地の気温が上昇したことにより、環境難民(気象変動難民)が増加している。ドイツの研究では、中東や北アフリカの急速かつ極端な灼熱気候になりつつある地域では、人類の居住に適さないためこれから数十年の間に数万~数百万の人々が他の地域に移住しなければならないだろう。現代版の「出エジプト」が起こるかもしれない。
蛾や蝶の反応は様々―英ヨーク大学の研究
英国に生息する155種の蛾や蝶の分布や数が1970年代に比べてどのように変化したかを分析したところ、気候の変動に伴い増加したもの、逆に希少化したものがあることが判明した。
中国の温室効果ガス排出量、2025年までにピーク迎える=英報告書
【大紀元日本6月9日】英専門家らが8日に発表した気候変動に関する報告書で、中国の温室効果ガス排出量は2025年までにピークを迎え、予想より5年早くなる可能性があると述べた。ドイツ国際放送ドイチェ・ヴェ
「地球は温暖化している」=米国海洋大気庁
【大紀元日本8月5日】7月28日、米国海洋大気庁(NOAA)が、米気象学会報告書の特別補足号として、『2009年の気象状況』と題する研究報告を発表した。10年ごとに確実に気温が上昇しているなど、温暖
猛暑は「地球ブキミ化」の一例
【大紀元日本7月11日】世界各地にみられる猛暑。7月6日、北京市の気温は43.8℃に上り、一部の地区では地上温度68.3℃も観測された。天安門広場の路面で卵を割ったら、3分間で目玉焼きができたという
IPCC:地球温暖化持続すれば、動植物が消え天災が増えると警告
【大紀元日本4月8日】国連気候変動に関する政府間パネル(Intergovernmental Panel on Climate Change、以下IPCC)はこのほど、調査報告を発表し、地球温暖化は自