メディア監視団体、カンボジア人ジャーナリストの釈放を求める

 【大紀元日本12月14日】「国境なき記者団」や「報道記者保護委員会」(CPJ)などのメディア監視団体はこのほど、ベトナム・カンボジア間の領土問題を取材してカンボジア政府に収監された『ビーハイブ105
2005/12/14

中国、死刑囚から移植用臓器を採取

 【大紀元日本12月14日】中国衛生部はこのほど、中国で現在移植に使用されている臓器の多くが死刑囚から採取したものであることを認め、今後関連法案の改正に取り組む方針を明らかにした。香港星島日報が報じた
2005/12/14

プーチン大統領、チェチェン共和国新国民議会を表敬訪問

 【大紀元日本12月14日】ロシアのウラジミール・プーチン大統領が12日、戦争で疲弊分離したチェチェン共和国の新国民議会を表敬訪問した。同大統領は、議会が招集される少し前に厳重な警護の元専用ヘリで到着
2005/12/14

ヒューマン・ライツ・ウォッチ、スーダン大統領のダフール紛争処置について調査要求

 【大紀元日本12月13日】国際人権保護団体『ヒューマン・ライツ・ウォッチ』がスーダン大統領・オマル・アルバシール氏のダフール紛争における非人道的な行為について調査するよう求めた。報告によると、ヒュー
2005/12/13

イラク駐留米軍指揮官が語るナジャフ・カルバラ情勢

 【大紀元日本12月13日】バグダッド中西部三州の治安任務に就いている米軍准将は、二つの州で既にイラク軍が主に任務を遂行していると発表した。現地からの情報は、シーア派強硬派の武装集団がこの地域で支配的
2005/12/13

シドニー・クラヌラ海岸の人種間抗争、負傷者続出

 【大紀元日本12月13日】シドニー近隣の海岸地区で12日に勃発した白人の地元若者と中東系移民の間の人種間抗争事件に、ジョン・ハワード首相が沈静化を呼びかけたが、13日事件は近郊にまで拡大、すでに31
2005/12/13

ベイルートで自動車爆弾爆発、反シリア強硬派議員死亡か

 【大紀元日本12月13日】レバノンの首都ベイルートで12日、自動車爆弾が爆発、少なくとも4人が死亡、10人が負傷した。レバノンのTV局は、犠牲者の中に著名なジャーナリストで反シリア強硬派として知られ
2005/12/13

金正日、継承者問題の議論禁止

 【大紀元日本12月13日】国際社会のメディアは最近、北朝鮮の継承者問題について多く報道している。このため、金正日労働党総書記長はこのほど、「親子世襲」などの話は国際社会の物笑いになるとして、国内での
2005/12/13

イラクで人質の欧米人4人、未だ消息不明

 【大紀元日本12月12日】イラクのバグダッドで11月26日に拉致された、米国とカナダを本拠とするキリスト教関係の平和団体の欧米人4人の消息が未だはっきりしない。拉致実行犯は8日のデッドラインを10日
2005/12/12

ロンドン北部の石油貯蔵所で連続爆発

 【大紀元日本12月12日】英国ロンドン空港北部40キロを離れたハートフォートシャー州のヘメルヘムステッドにあるバンスフィールド石油貯蔵所で、現地時間11日午前6時ころ(日本時間同日午後3時ころ)に連
2005/12/12

ナイジェリアで旅客機着陸事故、103人死亡

 【大紀元日本12月12日】ナイジェリア南部ハーコート空港で10日、旅客機の着陸時の事故で乗客110人のうち103人が死亡、7人が生存とナイジェリア航空当局が発表した。VOAが伝えた。 ソソリソ航空が
2005/12/12

ドイツ人記者、中国で河川汚染の取材中、拘束される

 【大紀元日本12月12日】ドイツ週刊誌「Zeitgeit」の記者が中国河南省で河川汚染の取材調査を行った際、地元の警察に不法取材の理由で一時拘留された。 河南省で「発がん村」と呼ばれている村では90
2005/12/12

米国ワシントン当局筋、北京当局の『真珠戦略』に懸念

 【大紀元日本12月12日】北京当局は現在、今後20年から30年で世界最大の産油地になると見られているアフリカの最大の産油地の西海岸に進出しようとし、ペルシャ湾から東シナ海沿岸一帯に商業的、軍事的な結
2005/12/12

ミス・ワールド、アイスランド代表に栄冠

 【大紀元日本12月11日】法学部の学生で婦警パートタイムのミス・アイスランド代表が、中国海南島三亜で開催されたミス・ワールド国際大会で栄冠を勝取った。ミス・アイスランド代表のユヌル・ビルナ・ビルハジ
2005/12/11

世界人権の日:香港、620万人脱党応援パレード

 【大紀元日本12月11日】「世界人権の日」の12月10日、香港・大紀元時報は、共産党脱党サービスセンターおよび中共告別・グローバル大連盟香港支部、法輪功(ファルゥンゴン)迫害救援・グローバル委員会香
2005/12/11

ライス米国務長官、ロシアNGO規制法案に懸念表明

 【大紀元日本12月10日】欧州歴訪していたライス米国務長官は7日、ウクライナ首都キエフで、ロシアの国内NGOの活動を制限する法案について強い懸念を表明した。米国当局は、この法案がロシアの民主化を後退
2005/12/10

中国:全国で2800箇所、携帯電話の発信電波を監視

 【大紀元日本12月10日】北京政府は12月6日、すでに全国3億8300万個の携帯電話の発信電波に対して監視を実行したと発表した。携帯電話による詐欺事件および不健全かつ悪影響のある情報伝達を防ぐためと
2005/12/10

ロシア、イランに7億ドル相当の武器売却

 【大紀元日本12月10日】 ロシア国防相セルゲイ・イワノフ氏は、「ロシアはイランに戦術地対空ミサイル・システムを売却する予定である」と発表し、「これは純粋な国防目的で、中東の軍事バランスを崩すもので
2005/12/10

アルカイダ武装勢力幹部、製油施設への攻撃を呼びかけ

 【大紀元日本12月9日】ウサマ・ビンラディン容疑者の代理人、国際テロ組織アルカイダ幹部のナンバー2、アイマン・アル・ザワヒリ副官とされる人物は7日、インターネットに掲載されたビデオ映像の中で、イスラ
2005/12/09

グリーン・ピース、中国政府に法人資格と会長釈放を要求

 【大紀元日本12月9日】ニューヨークを本拠地とするNGO団体中国人権の発表によると、中国吉林省の化学工場爆発による環境汚染事件後、中国政府に取り締まりを受けた浙江省の国際環境保護団体グリーン・ピース
2005/12/09

北朝鮮の元軍人ら、民主化促進団体を結成

 【大紀元日本12月9日】韓国に亡命した北朝鮮特殊部隊の軍人らによって構成された「自由北朝鮮軍人連盟」は7日、韓国ソウルで結成大会を開いた。同連盟によると、今後、北朝鮮と中国間の国境地帯および北朝鮮国
2005/12/09

中国また炭鉱事故、河北省で54人が死亡

 【大紀元日本12月8日】中国河北省の唐山市開平区で7日午後3時半ころ、炭鉱爆発事故が発生した。新華社電によると、すでに54人が死亡し、22人が行方不明になったという。 事故報告を受けた国家安全生産監
2005/12/08

北朝鮮親睦関連団体、北朝鮮人権擁護大会を妨害

 【大紀元日本12月8日】『反戦平和米軍撤収青年学生連合会議』(以下連合会議)は 5日正午頃、ソウル市内の駐韓米国大使館前で、「北朝鮮人権国際大会糾弾、真実の民主人権実現のための青年学生による記者会見
2005/12/08

中国河南省:ラクダ教会を強制撤去

 【大紀元日本12月8日】河南省新郷市の市政管理部門は2日夜、道路敷設工事を加速する理由で、正当な手続きなしに同市の駱駝湾教会(キリスト教会)に突入、建物の取り壊しに着手した。警備を担当していた老婦人
2005/12/08

中国の民主派ジャーナリスト、劉賓雁氏80歳で逝去

 【大紀元日本12月8日】中共支配体制の矛盾に鋭く迫る取材で有名な中国人ジャーナリスト、劉賓雁氏が、亡命先の米国ニュージャージー州の病院で5日未明、結腸癌のため死去した。80歳だった。 同氏が入院加療
2005/12/08

600万人が中共を脱党、海外の中国語メディアにも変化の兆し

 【大紀元日本12月7日】12月1日付の米フロリダ州の中国語紙「佛州大衆報」は、マイアミ海岸での「中国共産党離脱応援集会」を写真付きで詳細に報道した。中共が海外中国語メディアに対する買収と制御の政策を
2005/12/07

イランで軍の輸送機が墜落、128人以上が死亡

 【大紀元日本12月7日】6日午後(日本時間同夜)、イランの首都テヘラン南西部で、イラン軍部のC130輸送機がエンジン故障のため、濃い霧の中でアパートに墜落し、少なくとも128人が死亡した模様。 当局
2005/12/07

香港評論:民主への情熱、台湾に学ぶ

 【大紀元日本12月7日】香港政治観察評論家・李平氏は、台湾の民主発展において、有権者は自らの尊厳および権利を投票の形で表し、これまでの経験の中でもっとも重要なことは、北京から押しつけられたさまざまな
2005/12/07

国際選挙監視団、カザフスタン大統領選挙に異議

 【大紀元日本12月7日】国際選挙監視団は、4日のカザフスタン大統領選における現職のナザルバエフ大統領の圧勝について不備を指摘した。欧州安全保障協力機構から派遣された選挙監視員は5日、選挙は国際基準を
2005/12/07

米国防省・国務省、先端技術の研究員に制限規定

 【大紀元日本12月7日】米国防省はこのほど、先端技術の外国人研究員を制限する規定を新たに提案、来年初に結論が出る予定。米商務省も年末までに同規定を新たに提案するという。専門家は、当規定は中国政府に対
2005/12/07