梁振英前香港行政長官の名も 各国首脳や富豪がタックスヘイブンに関与「パンドラ文書」
国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)が入手した新資料では、世界各国の現旧首脳35人や富豪ら、タックスヘイブン(租税回避)に設立した秘密法人を使った税逃れや蓄財隠しなどに関わった実態が明らかになった。
前香港長官発言「国家による殺人は犯罪ではない」
今年半ばに退任した梁振英・前香港特別行政区長官(63)は6日、「国家と香港」と題するシンポジウムで、「国家による殺人は犯罪ではない」と発言し、物議を醸し出している。
「脅威を受けている」 親中派香港紙が緊急声明文
香港紙「成報」は21日の夕刊に緊急声明文を発表。中央指導部の張徳江・全人代委員長、梁振英・香港行政長官、中聯弁の張暁明・主任などを「香港を乱す四人組」と糾弾する記事をたてつづけに掲載してから、上層部と従業員は身の安全にかかわる脅威を受けていると主張した。
前香港行政長官に有罪判決 香港トップ経験者で初
汚職容疑で起訴された前香港行政長官に、有罪判決が下った。同長官経験者としては初めてのことで、現在、香港当局により前長官の余罪が追及されている。
中国人富豪、香港失踪事件が意味する江派閥の落日
中国公安当局が香港に滞在していた中国人富豪の肖建華氏を拘束し、本土に連行した後取り調べを行ったとの報道に対して、中国最高指導部に近い情報筋はこのほど、「肖氏は中国共産党内江沢民派閥の人員で、江派閥の資産管理を任されている人物だ。習近平当局は、肖氏への取り調べを通して汚職の証拠を掴み、江沢民や曽慶紅や張徳江を含むより多くの江派閥要員の打倒を狙っている」と示した。
中国習政権の指示「任期はここまでだ」梁振英氏 再選断念の裏事情
香港特別行政区長官の梁振英氏は9日、家庭の事情で来年3月の次期長官選挙には出馬しないと発表した。中国習近平政権に近い情報筋によると、習政権は、4年間の梁長官のもとで香港社会に大きな混乱が起き、国際的に習政権が批判される要因と考えており、梁氏の来年以降の再任を認めないことを決定したという。
香港梁長官スキャンダル暴露 専門家「とある勢力が仕掛けたか」
【大紀元日本10月17日】長引く香港民主化デモの参加者が梁振英長官の辞任を求め続ける最中の今月8日、豪大手紙が梁長官巨額裏金受領疑惑の報道を出したことについて、「梁氏の失脚を望む勢力が仕掛けた」との見
香港梁長官の重大スキャンダル 中国国内メディア完全沈黙
【大紀元日本10月10日】香港トップの梁振英行政長官の巨額裏金受領疑惑について、海外主要メディアの中国語電子版が相次ぎ報じる中、中国国内メディアは完全に沈黙を保っている。 ウォール・ストリート・ジャー
香港トップの梁振英行政長官 不正疑惑浮上=豪大手紙
【大紀元日本10月9日】オーストラリアの大手新聞社「フェアファックス・メディア」傘下のジ・エイジ紙の8日付調査報道で、香港トップの梁振英・行政長官が豪州のある企業から総額550万ボンド(約9.6億円)
香港抗議活動 行政長官事務所包囲へ
【大紀元日本10月2日】香港で28日から100時間以上続いている学生や市民による大規模抗議活動。1日深夜から2日未明にかけて、大勢の参加者が香港トップ梁振英・行政長官の事務所周辺に集まり、警官隊とバリ
先月更迭の編集長が襲われる 香港有力紙 「中南海戦いの延長線上」
【大紀元日本2月27日】先月更迭された香港の有力紙「明報」の前編集長・劉進図氏が26日午前、何者かに刃物で襲われて重傷を負った。香港メディアが長年、北京との間で報道の自由をめぐって攻防してきたことや、
報道抑圧に抗議デモ、6000人参加=香港
【大紀元日本2月25日】香港で23日、報道の自由が抑圧されているとして、メディア関係者を中心とする抗議デモが行われた。デモの主催者である香港記者協会の発表によると、参加者数は約6000人だという。警察
香港次期トップ、当選翌日に中国政府訪問 各界から危惧の声
【大紀元日本3月27日】香港のトップである次期行政長官に当選した梁振英氏は、当選の翌日26日、中国政府駐香港代表機関「中聨弁」を早々に訪問したため、香港各界から非難されている。 今回の長官選挙に
香港のトップ選挙 中国政府の裏工作が浮上
【大紀元日本3月22日】今月25日の香港特別行政区の長官選挙が目前に迫る中、中国政府が特定の候補者を裏工作で支援していることが報道された。 香港特別行政区のトップにあたる長官は、市民投票ではなく、選