新型インフルエンザ死亡例 半数が妊婦、肥満者、持病もち

 【大紀元日本8月27日】新型インフルエンザ(H1N1)による死亡例のうち、約半数が糖尿病などの基礎疾患を持つ人や妊婦、または肥満者であると20日、フランスの研究所が発表した。 フランス公衆衛生監督研
2009/08/27

善と美がテーマ、華人撮影作品コンクールを香港写真家が推薦

 【大紀元日本8月26日】北米に本部を置く独立系中国メディア「新唐人テレビ」主催の「全世界華人撮影作品コンクール」への申し込みが、8月31日で締め切りとなる。昨年行われた第一回のコンクールでは、香港か
2009/08/26

水と風が作る砂岩の彫刻 米アリゾナ・アンテロープ峡谷

 【大紀元日本8月26日】米アリゾナ州アンテロープ峡谷の眺め。同峡谷上部は、米南部の先住民族ナバホ(Nabajo)は、ツェー・ビガニリニ[Tse bighanilini](水が岩を流れる場所)と呼ぶ。
2009/08/26

漢字散策 ー 「道」

 【大紀元日本8月26日】「道」の本来の意味は道路だが、普通の一般道路ではなく、人類が歩みだすべき、最も重要で根本的な始めの一歩にあたる道である。 一般人にとっての「道」は、人生の道であり、一個人の人
2009/08/26

【英国通信】郵便ポスト200周年の記念切手

 【大紀元日本8月25日】18日付けの英紙『タイムズ』によると、2009年8月18日、最古の郵便ポストの200周年を記念して、4枚組の切手が発行されました。 1809年にウェイクフィールドの郵便局の壁
2009/08/25

新型インフル感染確認、9千件を突破=香港

 【大紀元日本8月25日】香港食物衛生局の周一岳局長は23日、同日だけで、新たに271件の新型インフルエンザ感染が確認されたと発表した。その他に、危篤状態に陥った感染例が2件増え、これまでに確認された
2009/08/25

土地の立退きに悩む村民を訪問した国連調査員、一時拘束へ=中国

 【大紀元日本8月22日】中国国内の人権問題情報サイト「維権ネット」によると、国連の強制立退き問題諮問グループ議長のイブ・キャバネス氏(Yves Cabannes)が浙江省杭州市で20日、立ち退き問題
2009/08/22

麻薬常用30年間の米人、麻薬やめた神秘な経験

 【大紀元日本8月21日】48歳のスティーブ氏は鉄道エンジニアである。スティーブ氏は15歳の時から麻薬に手を染めた。麻薬依存症でさんざん苦しめられ、彼はかつて何回も何回も麻薬をやめようとしていたが、い
2009/08/21

≪縁≫-ある日本人残留孤児の運命-(64)

独りで身の拠り所を探す 養父は行ってしまい、私は一人残され、自分で沙蘭屯に入らなければなりませんでした。
2009/08/21

ワースト・ドレッサー賞に金正日=米誌タイム

 【大紀元日本8月21日】米誌タイムが、世界の国家リーダーたちの中から、ワースト・ドレッサーを発表した。 ワースト1位に輝いたのは、北朝鮮の指導者・金正日氏。「低い身長をちょっとでも高く見せようとパー
2009/08/21

ノーベル平和賞受賞者17人 核なき世界へ「ヒロシマ・ナガサキ宣言」

 【大紀元日本8月20日】ノーベル平和賞受賞者17人が世界へ核兵器廃絶を訴える「ノーベル平和賞受賞者ヒロシマ・ナガサキ宣言」を5月17日、中国新聞を通じて発表。コスタリカ、東ティモールの現職大統領やダ
2009/08/20

新型インフル感染拡大、感染者2242人、死者28人=インド

 【大紀元日本8月20日】インド保健・家族福祉省は19日夜、インド国内で新型インフルエンザH1N1型ウイルスに感染した最新統計を発表した。新たに感染した99例を含め、新型インフルエンザに感染した患者は
2009/08/20

【ニューヨーク通信】ステーキハウス「ピーター・ルガース」

【大紀元日本8月20日】ニューヨーク近郊アーティストの町、ウイリアムズ・バーグのお店をご紹介します。私の住んでいる家の近所にステーキを食べさせる有名なレストランがあります。名前は「ピーター・ルガース」
2009/08/20

工場従業員数千人による抗議要求、政府が承諾=河南省

 【大紀元日本8月20日】河南省濮陽市にある国営企業・林州鉄鋼(以下、林鋼)が私営企業へ売却されることをめぐり、大幅な人員削減や、少ない補償金制度を不服として、従業員らが11日から工場を占拠していた事
2009/08/20

流行語で読み取る激変の中国(2)

 【大紀元日本8月18日】 去る08年の中国では、世界から注目を浴びた北京五輪が開催され、四川大地震などの自然災害、貴州甕安市民暴動などの社会事件も相次いだ。 これらの事件において、官と民との対立や伝
2009/08/18

中華文明の薀蓄「杏林」

 【大紀元日本8月18日】中国においても日本においても、「杏林」という言葉はよく名医の代名詞として使われている。その由来に関して、中国北宋時代に編集された『太平広記』(たいへいこうき)に詳しく記されて
2009/08/18

お店にならぶ色とりどりのブリキのランプ=エジプト

 【大紀元日本8月18日】エジプトの町では今、お店に色とりどりの「ファヌース」と呼ばれるブリキのランプが並んでいる。8月21日に始まるイスラム教の断食月「ラマダン」の間、エジプトの人々はファヌースを玄
2009/08/18

110歳の亀、15年間にわたる愛のプロポーズ

 【大紀元日本8月17日】イングランド東部のノーフォークで、110歳の亀ビリーは15年間にわたるプロポーズがようやく実り、47歳のタミーを妻にした。英紙「ザ・デイリー・メール」12日の報道によると、ビ
2009/08/17

尋常性白斑を患う黒人女性、白人に変身

 【大紀元日本8月17日】英紙「デイリー・メール」の報道によると、英国在住の黒人女性デッセル・ド・オルウゴットさん(23)は、幼少時から尋常性白斑を患い、17歳のときから、まるで白人女性のように変身し
2009/08/17

漢方と武術

 【大紀元日本8月17日】中国の伝統医学は悠久の歴史と奥深い学識があり、中国の武術は遥かに遠い源流と完備した理論がある。二者は生命の原理と医療の技術の面において通じ合うことが多く、相互に補完し、互いに
2009/08/17

流行語で読み取る激変の中国(1)

 【大紀元日本8月16日】プロローグ 中国最古の詩集「詩経」は、その内容や作者により「風」、「雅」、「頌」に大別される。貴族的な「雅」と祭祀的な「頌」に対し、「風」は庶民的なものである。「詩経」は中国
2009/08/16

「終戦の詔書」

 【大紀元日本8月16日】衆議院議員選挙が間近に迫る中、今年も8月15日を迎えた。 「堪え難きを堪え、忍び難きを忍び」で有名な玉音放送から64年、日本をとりまく環境も当時からすっかり変わってしまった。
2009/08/16

駿河湾地震、大気イオン濃度が予知- 首都圏地震も予測中

 【大紀元日本8月15日】11日朝に起きた駿河湾地震について、NPO法人大気イオン地震予測研究会e-PISCO(弘原海清(わだつみきよし)理事長=大阪市立大学名誉教授)が地震の前兆を捉えていたことが、
2009/08/15

米高級ホテル一泊19ドル、必死の生き残り作戦

 【大紀元日本8月15日】経済が不況の中、高級ホテルも生き残りをかけて、ユニークな宿泊プランを打ち出している。米カリフォルニア州サンディエゴの高級ホテル「ランチョ・バーナード・イン(Rancho Be
2009/08/15

女性のヘアスタイル、景気のバロメーター?

 【大紀元日本8月15日】最近、カナダの学者が女性のヘアスタイルと消費者心理との関連性を指摘した。景気低迷期では女性の髪の毛が短くなり、景気上昇期では長くなるという。女優のレイチェル・マクアダムス、歌
2009/08/15

台湾、20万頭の豚の死骸を急遽処分

 【大紀元日本8月15日】台南県に大洪水をもたらした台風8号「モーラコット」で、20万頭の豚が溺死してから4日が経過。死体から悪臭が出始めた。新型インフルエンザの発生を危惧して、台南県の蘇煥智県長は地
2009/08/15

女子バレー界の「鉄のハンマ―」、中国初のクラブチーム監督に就任

 【大紀元日本8月14日】中米両国の女子バレーボール代表監督を務めていた郎平さん(49歳)が8月10日、中国初のバレーボールのクラブチーム監督に就任した。 郎平さんが就任するクラブチームは広東省の「恒
2009/08/14

コスタリカ大統領が新型インフルエンザ感染、国家元首初

 【大紀元日本8月13日】コスタリカ政府は11日、オスカル・アリアス・サンチェス大統領(68)が新型インフルエンザ(H1N1型)に感染していることを明らかにした。国家元首の新型インフルエンザ感染が公表
2009/08/13

09衆議院選へ 麻生首相、鳩山代表の党首討論

 【大紀元日本8月13日】12日、都内の全日空国際ホテルにて「新しい日本をつくる国民会議」(21世紀臨調)主催の党首討論会に麻生首相(自民党総裁)と鳩山民主党代表が出席、両党マニフェストの主要な政策を
2009/08/13

NY市長候補者、人権改善を要求し訪中拒否

 【大紀元日本8月13日】ニューヨーク市議会議員、次期市長候補のトニー・アヴェッラ氏は8月6日、クィーンズ区フラッシング公立図書館前で行われた記者会見で、在米アジア系のNPO法人AABDC(アジア系ア
2009/08/13