カナダ大使、新疆を訪問 人権侵害の懸念を直接表明

【北京】カナダ外交部は週末に声明を発表し、カナダ駐北京大使のジェニファー・メイ(Jennifer May)が先週新疆ウイグル地区を訪問し、現地の指導者に対して中国共産党による人権侵害についての懸念を直接表明したと発表した。この訪問に対し、中国は反論している。
2024/06/26 李言

米、新たに中国3社からの輸入禁止 ウイグル族人権侵害で

米国土安全保障省は8日、ウイグル族をはじめとする少数民族の強制労働に関与し、人権を侵害しているとして、中国企業3社からの輸入を新たに禁止すると発表した。
2023/12/11 Reuters

08年北京五輪のウイグル人聖火ランナー、「反革命ビデオ鑑賞」で14年の懲役 

2008年北京夏季五輪で聖火ランナーを務めたウイグル族のAdil Abdurehimさんは「反革命の動画を見た」という理由で、14年の実刑判決を受けたことが判明した。
2022/02/14

アングル:「故郷の家族は中国のどこに」、在外ウイグル族必死の探索

ジバ・ムラートさんが最後に母親のグルシャン・アッバスさんに会ったのは2016年、場所は米首都ワシントン近郊のロナルド・レーガン・ワシントン・ナショナル空港だった。故郷の中国・新疆ウイグル自治区では、少数民族が抑留されているとの報道が出始めており、ムラートさんは母親に戻らないよう懇願した。 「心臓の鼓動が激しくなった。行かないでと母
2021/09/27 Reuters

カナダ政府、強制労働製品の輸入禁止 ウイグル人権問題に対応

中国新疆ウイグル自治区における中国共産党の人権侵害に関連して、カナダ政府は1月12日、国内企業がこの人権侵害に加担しないよう商業活動の包括的な取引条件を発表した。カナダが関わる国際サプライチェーンに強制労働が含まれれば輸入禁止にすること、企業の倫理基準を順守する宣言に署名することなどが含まれる。
2021/01/22

中国新疆ウイグル自治区の綿花収穫、57万人が強制労働=報告

米拠点シンクタンク・国際政策センター(Center For Global Policy、CFGP)の調査によると、中国政府の強制労働と移送により、少なくとも57万人のウイグル人が新疆地方の綿花収穫に従事している。
2020/12/18

新疆、カザフ族2500人収容中 再教育施設元職員が法廷で暴露

「収容所のことを裁判で証言した私は、中国の国家機密を漏らしたことになります」。最近、カザフスタンの法廷で、中国当局が存在を否定する、新疆ウイグル自治区の「再教育施設」について証言した。同所で働いていたこの女性は、2500人ほどのカザフ族人も施設に収容されていると暴露した。
2018/07/20

中国ウイグル族 赤ちゃんの名づけにも政府規制

中国新疆ウイグル自治区(以下・新疆)政府は区内のイスラム教徒への抑圧をいっそう強めている。4月1日から施行する新条例は、イスラム圏の伝統である男性の長ヒゲ、女性の公共の場での覆面を禁ずるほか、名づけ禁止の名前一覧表をも公布した。内外から、対テロ対策を口実の宗教迫害などと批判があがっている。
2017/04/28

ウイグル族155人、マレーシアで拘束 不法入国か

マレーシアのクアラルンプール市内で8日、ウイグル族の155人が不法入国の疑いで拘束されていることが分かった。そのうち、76人の子どもが含まれているという。 女性と子どもが拘束者
2014/10/09

神戸大の中国人教授、中国渡航後に行方不明 ウイグル族を研究

【大紀元日本3月24日】ウイグル少数民族問題を研究する神戸大学の王柯教授が中国訪問中に行方不明になっていることが分かった。同大は日本の外務省に連絡し、王教授の居場所と安否を確認している。王教授は中国出
2014/03/24

【フォトニュース】ウイグル族の摘発が各地で、天安門前での車炎上

【大紀元日本10月30日】中国・北京市の天安門前で起きた四輪駆動車による暴走・炎上事件で、少数民族のウイグル族など計8人が関与したとの見方を強める公安当局は、同少数民族の摘発を国内各地で行っている。 
2013/10/30

ウルムチ市全域を監視下に 大量の監視カメラ設置計画=中国新疆

 【大紀元日本1月26日】中国当局は新疆ウイグル自治区のウルムチ市に大量の監視カメラを取り付け、同市を監視下に置くことを計画しているという。新華社通信が報じた。 報道によると、昨年同市内に1万7千個の
2011/01/26

ラマダン期、民衆の断食禁止 学生は除籍の処罰も=新疆自治区

 【大紀元日本8月17日】今月11日から始まったイスラム教ラマダン。この日から9月9日まで、世界中の敬虔な信者にとって断食と禁欲の1ヶ月となる。しかし、例外は多くの敬虔なイスラム教徒が居住する新疆ウイ
2010/08/17

漢民族数万人デモ、治安悪化に抗議=中国新疆

 【大紀元日本9月4日】中国新疆ウイグル自治区・ウルムチ市で3日、約1万人の漢民族住民が自治区政府前に集まり、治安悪化に抗議した。また、自治区トップの王楽泉共産党書記の辞任を求める大規模なデモ事件も発
2009/09/04

中国新疆少数民族政策失策、3月にも千人抗議

 【大紀元日本4月5日】北京五輪を前にして、中国の各省・市での抗議衝突が相次いでいる。北京当局は4月2日に、新疆南部およびチベットの境界に接する和田市は、チベットの抗議事件発生した3月に、同様な抗議活
2008/04/05

米国亡命のウイグル族民主活動家、「国内外のウィグル族組織は、テロ分子ではない」

 【大紀元日本1月15日】中国政府によると、新疆公安当局は今月5日、いわゆる「東トルキスタン・イスラム運動」の訓練基地を襲撃し、18人を射殺、17人を逮捕した。それによると、「テロ組織」の「東トルキス
2007/01/15

新疆ウィグル族の人権活動家、ノーベル平和賞の候補者に

 【大紀元日本9月14日】新疆ウィグル族の人権活動家・ラビヤ氏(女性、59歳=米国在住=)が、次期ノーベル平和賞の候補者に推薦された。同氏は「全世界の自由を求める人々が皆平和的な方法で各自の問題を解決
2006/09/14

独の情報機関、中共スパイへの監視を強化

 【大紀元日本4月5日】中共政権による盛んな諜報活動を反撃するため、ドイツの情報機関は国内での中共スパイへの監視体制を強化する方針を打ち出した。中央社が伝えた。 3日に発売のドイツ週刊誌「フォークス」
2006/04/05

新疆:重犯罪者の送り込み中止を訴え

 【大紀元日本12月31日】東トルキスタン情報センターは30日、重犯罪者の服役先である新疆に大量の重犯罪者が送り込まれたため、地元の漢民族およびウイグル族の生活が脅かされており、社会不安定の要因になる
2005/12/31

東トルキスタン、中共に宣戦布告

 【大紀元日本10月1日】東トルキスタン解放組織(以下、ETLO)はこのほど、民族抑圧を行なってきた中国に対して、今後武力闘争の手段も辞さないと宣言した。中国北西部の新疆自治区の先住民であるウイグル人
2005/10/01