【動画】世界で最も高い宗教的建物 インドで建設中

現在、インドで建設中のヒンドゥー教寺院は、世界で最も高い宗教の建物になるとみられている。
2016/11/30

麦畑に仏教的シンボルを模したミステリーサークルが出現 論争にも=英国

8月27日、英国西南部ウィルトシャー州ベックハンプトンの麦畑に、巨大な卐符(逆卍(まんじ))を模したミステリーサークルが出現した。このシンボルの意味合いに対する認識の違いが論争を呼んでいる。
2016/09/07

三蔵法師の舎利子 台湾に分骨

「西遊記」で有名な玄奘法師(三蔵法師)。日中戦争中、日本人が彼の骨を日本に持ち帰った事をご存知だろうか。現在、玄奘法師の骨は埼玉県にある慈恩寺に奉安されている。
2015/12/03

僧侶の遺骨に残る舎利とは?

修行を積んだ僧侶が亡くなった後、火葬された遺骨の中に丸くて白い物体が残っていることがある。仏教では、それを「舎利(しゃり)」と呼び、他の次元から収集された物質で構成されているという言い伝えがある。舎利は大変珍しいため、神聖視され、科学的に検証されることはあまりなかった。
2015/06/24

韓国、「伝説の花」再発見 中国国営メディアが異例報道

【大紀元日本10月24日】近年、世界各地でしばしば咲く「優曇華」(うどんげ)と呼ばれる小さな白い花が韓国メディアをはじめ、世界のメディアの注目を集めている。この「伝説の花」は仏教経典に関連するため、中
2014/10/24

ダライ・ラマ「後継者は不要」説めぐる論争=RFI

【大紀元日本9月12日】チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世(79)は7日にドイツ紙の取材を受け、「後継者不要」の意向を初めて明らかにした。国際社会で大きな注目を集めている一方で、中国政府系メデ
2014/09/12

117年の歴史ある古寺、土地収用で破壊される=福建省

【大紀元日本12月13日】福建省福州市に建つ117年の歴史ある瑞雲寺が8日、土地収用の目的で市当局により取り壊された。この寺に仕えていた尼僧の2人(70歳と84歳)は3年前に収用が通知されてからこれま
2013/12/13

中華武術の精華 少林拳

中華武術の起源は漢王朝に遡る。その時代の人々は自衛も含めた戦(いくさ)の為に武術を練習していた。現在、中華武術の流派は多種多様になり、それぞれが自らの流派の起源に関する逸話をも
2012/11/05

中国伝統文化への誘い(一) 天朝と呼ばれた地

 【大紀元日本11月29日】古代中国人は、自国を「天朝」と呼びました。それには、東アジアの中央の王国という意味だけではなく、より奥深い内包がありました。神が降り立った地であること、そして様々な王朝を通
2011/11/29

修煉の物語:中国の最初の尼僧 浄ジェン

 【大紀元日本9月19日】中国晋王朝の時代、浄ジェンという尼僧がいました。彼女は、中国史上初の尼僧であると言われています。彼女の本名は仲令儀といい、父親は太守という官職に就いていました。浄ジェンは小さ
2011/09/19

宗教団体、共産党宣伝ソングを熱唱 市民「神様が泣いている」

 【大紀元日本7月1日】中国共産党建党90周年の節目に、全国各地で宗教信者が共産党を讃える宣伝ソング(俗称・紅歌)を歌うイベントが当局主催で開催され、物議を醸している。五大宗教の信者たちが「共産党よ、
2011/07/01

【フォトニュース】ただ一人、佇む仏像 宮城県名取市

 【大紀元日本4月19日】大量の瓦礫と泥に埋め尽くされた街の中、ただ一人佇む仏像。宮城県名取市にて14日撮影。宮城県では、3月11日の大地震と津波で約1万人以上が犠牲になり、いまだに1千人の行方がわか
2011/04/19

共産党中央幹部の集中研修、人気講座は占い術

 【大紀元日本5月14日】2年後に開催される第18回中国共産党全国代表大会を意識して、中国最高指導部の中央組織部では、このほど、国務院管轄の中央部委員会に所属する高層幹部2千人あまりに、集中研修プロジ
2010/05/14

タイ仏教駐国連代表「神韻は心を打つ」

 【大紀元日本1月29日】2009年1月23日午後、ニューヨーク州のポキプシ市ビストチェストパフォーミング・アーツセンターで、観衆が米神韻巡回芸術団の純真・純善・純美の文化の公演に浸っていた。タイ国タ
2009/01/29

カンフー・パンダと神韻公演

 【大紀元日本1月19日】ハリウッドのアニメーション映画「カンフー・パンダ」が昨年6月に公開されて以来、世界中で中国ブームが巻き起こっている。一度観た人は、中国風味たっぷりの音楽や山水、建物、カンフー
2009/01/19

ダライラマ法王、大相撲の聖地で講演

 【大紀元日本11月8日】インド・ダラムサラに亡命中のダライラマ14世(73)は6日午後、大相撲の聖地・両国国技館で約5000人余の聴衆を前に講演、チベット密教・ゲルク派にある最高位の宗教指導者にもか
2008/11/08

ミャンマー:仏教僧侶が抗議活動

 【大紀元日本9月21日】ミャンマー仏教僧侶数百人が街頭で、軍人政府の抗議を行った。ミャンマー軍人政府は、18日にミャンマー西部の港で催涙ガスを発射した上で警告発砲し、デモの僧侶を追い払ったことを認め
2007/09/21

「西方極楽世界漫遊記」(2)

兜率天を訪れた後、観音菩薩は寛浄を連れて阿弥陀仏を拝見した。到着すると、寛浄はただ大山の壁が聳えているようにしか見えなかったが、それは阿弥陀仏の足の指であった。寛浄法師が加持してくれるように祈ると、身体はすぐ高くなり、阿弥陀仏の臍ぐらいまでになった。寛浄は阿弥陀仏の形象に関して次のように語った。
2007/09/18

「西方極楽世界漫遊記」(1)

悠久な源流を持つ中華文化は、「儒、佛、道」をその主流とする。インドから仏教が東に伝えられた後、中国人は「修道して佛になる」道を探求し、この宇宙には三千大千世界があり、三千大千世界に諸仏が存在し、それぞれの佛には厳かな世界があることも知った。
2007/09/15

世界最古の国際大学・ナーランダ寺院、再建へ=インド

 【大紀元日本8月10日】インド北部のビハール州にあるナーランダ寺院遺跡は、5世紀から12世紀まで続いた仏教学の聖地であり、世界最古の大学の一つであったが、1193年にイスラム勢力によって破壊されたと
2007/08/10

東方芸術の宝庫:敦煌莫高窟

 【大紀元日本7月29日】莫高窟は千佛洞とも称され、甘粛にある敦煌石窟の代表で、中国佛教の有名な3大石窟の一つである。漢、鮮卑、吐蕃、黨項などの民族が仏を信仰した史蹟が残されており、世界文化遺産として
2007/07/29

三千年に一度しか咲かない花が、世界各地で開花

 【大紀元日本7月22日】三千年に一度しか咲かない「優曇華」(うどんげ、別名:優曇婆羅花)という伝説の花が、最近韓国、台湾、香港、中国大陸、オーストラリアなどで発見された。 まず、1997年7月に韓国
2007/07/22

中乗の教え

 【大紀元日本7月16日】昔、或る所に世間の俗事に全く興味を持たない男がいた。俗事に興味がないので商売にも身が入らず、なまけものではないのだが、当然の如く世間知らずなために貧乏であった。 そんなある日
2007/07/16

北京の仏教徒、お経の印刷で4年の懲役刑を受ける

 【大紀元日本8月9日】北京市通州区に在住する仏教の在家信者・雷大勇氏は今年2月、無許可で経典や仏教資料を印刷したとして4年の懲役刑を言い渡された。 博訊ネットの報道によると、雷大勇氏は印刷工場を経営
2006/08/09

【特別インタビュー】胡耀邦前国家主席の秘書、中共上層部における法輪功問題処理の内幕を

 【大紀元日本5月20日】5月13日は世界法輪大法の日であり、法輪大法創始者・李洪志氏が同法を伝授してから今年で14年目にあたる。大紀元時報は、胡耀邦・前総書記の秘書・林牧氏を取材し、中共上層部および
2006/05/20

阿マリアさんが中国共産党によるチベットでの暴行を語る

 【大紀元日本6月21日】フィラデルフィア第5回九評シンポジウムが4月30日、《大紀元》フィラデルフィア支社および「自由鐘論壇」の共同主催でフィラデルフィア華人カトリック教会(Holy Redeeme
2005/06/21