米価格が暴騰、漢方薬材や雲南茶も 干ばつの影響で=中国

 【大紀元日本3月28日】品質が悪く人気のない四川省産の重慶米は、3月に入ると売れ行きが一気に伸びたため、価格が高騰している。隣の雲南省や貴州省からの米商人が大量に入り、買付けを行っているためだった。
2010/03/28

習慣・直感・失言=三者関係から見る湖北省長の失言

 【大紀元日本3月28日】ある億万長者は成功の秘訣を聞かれた時、「良い習慣を身につけることだ」と答えたらしい。果たして、良い習慣はどのように成功に導くのだろうか。アメリカの心理学者がこのような実験を行
2010/03/28

鉛中毒の児童が大幅に増加=湖南省

 【大紀元日本3月27日】児童の鉛中毒が問題となっている湖南省郴(ちん)州市では、日に日に被害者の人数が増加している。昨年に大勢の被害を受けた児童が検査されたが、今年もまた新たな被害者が
2010/03/27

米議会はなぜ、オバマ大統領に法輪功との会見を要求するのか

 【大紀元日本3月27日】中南海にとって「晴天の霹靂」だ、または「江沢民を仰天させる」と言われているニュース。3月16日、米国下院議会でほぼ満場一致(賛成・412票、反対・1票)で第605号決議案が採
2010/03/27

森林伐採、大干ばつの要因の1つか=衛星写真から見る雲南省原生林

この広大な土地に何があったのだろうか。ここ雲南省の原生林はかつて、熱帯樹木が鬱蒼と茂ったジャングルで、野生動植物の楽園として知られていたが、今や広範囲にわたる森林伐採で、禿山へと変貌して行く。最近の衛
2010/03/27

女性に最適なショッピング・バイク 国際自転車デザイン大会優勝

 【大紀元日本3月27日】3月17日から20日まで、台湾で開かれた第14回IBDC(International Bicycle Design Competition)国際自転車デザイン大会で、世界の4
2010/03/27

「アジア最大の滝」水量4分の1に、珠江水源も断流 中国西南部の干ばつで

 【大紀元日本3月25日】中国西南部の貴州省安順市に、水源が豊富で、18カ所もの滝が散在し、世界最大の滝群としてギネス記録にも認定されている黄果樹風景区がある。この中の黄果樹瀑布(滝)は中国一、アジア
2010/03/25

2千年前の墓から最古の「義足」発見=新疆・トルファン

 【大紀元日本3月25日】新疆ウイグル自治区トルファンの火焔山にある2千50年から2千200年前の勝金店墓地の中から世界最古の義足やベッドカバーと冠飾、さらには珍しい子供2人の合葬墓が見つかった。この
2010/03/25

ロータリークラブ理事長「最良の道徳教育教材」=神韻台湾公演

 【大紀元日本3月23日】「芸術と文化を通し悠遠の歴史の河を解き明かしている」19日晩、神韻芸術団台北公演の初日の舞台を鑑賞した、国際ロータリークラブ中華民国理事長の王博偉(ウアン ボウェ)氏は感想に
2010/03/23

英国バイリンガル子育て奮闘記(27)

 【大紀元日本3月22日】 自宅教育のオプション(1995年) 周りに合わせながら教育することのできないバイリンガル子育て。敷かれたレールは存在しない。子育ての途中で、いろいろなケースを耳にした。 中
2010/03/22

≪縁≫-ある日本人残留孤児の運命-(85)

私たちが中学を卒業した57年は、高校の受験は大変に困難でした。
2010/03/22

関西音楽誌編集長 神韻は素晴らしい舞台芸術

 【大紀元日本3月20日】17日、神韻芸術団の日本最後の公演が、兵庫県西宮市で盛大な拍手の中、閉幕した。公演を鑑賞したクラシック音楽誌「関西音楽新聞」の発行人で音楽・舞踊ジャーナリストの白石裕史氏は、
2010/03/20

大学学長「美しい心から生まれた素晴らしい芸術」

 【大紀元日本3月19日】中国伝統文化の壮大な舞台「神韻」。中国の古典舞踊・民族舞踊から、中国の神話や伝説に基づく舞踊劇、切ない音色で聞く人を魅了する伝統楽器・二胡の演奏、さらに、深みのある独唱に東洋
2010/03/19

中国西南部、「百年に一度」の干ばつ 二千万人飲み水難

 【大紀元日本3月19日】川は断流、ダムは底が見え、畑は裂ける。昨年秋以来、雲南省を始め、中国西南部の大部分は相次いで大干ばつに見舞われている。特に雲南省や広西自治区の一部の地区では雨が半年以上も降っ
2010/03/19

京大名誉教授・音楽評論家「特色ある民族舞踊を堪能」

 【大紀元日本3月19日】3月17日、今年の神韻日本公演における最後の開催地・西宮は、朝から穏やかに晴れた好天となり、会場には多くの観客が来場した。 17日の昼公演を見た音楽評論家で京都大学名誉教授の
2010/03/19

元航空機パイロット「オーケストラの生演奏がよかった」

 【大紀元日本3月18日】神韻西宮公演が行われた3月17日。元航空機パイロットの水上邦彦さんに、昼公演の前半が終わったところで感想を聞いた。 「神韻の評判は事前に聞いていましたが、想像以上に良かったと
2010/03/18

前衆議院議員・大前繁雄氏「興味引かれた虎退治」

 【大紀元日本3月18日】まだ日暮れの早い3月17日。夕暮れの中、今年の神韻日本公演のフィナーレを飾る夜公演にも、多くの観客が会場へ足を運んだ。同公演の前半が終わったところで、 鑑賞に来ていた前衆議院
2010/03/18

神韻日本公演 西宮で感動のフィナーレ

 【大紀元日本3月18日】3月4日に埼玉・川口から始まった神韻日本公演は、17日の兵庫・西宮で感動のフィナーレを迎えた。川口・東京・横浜・広島・福岡・西宮の6都市で、合計12回の公演が行われた今回の日
2010/03/18

流行語で読み取る激変の中国(28)

 【大紀元日本3月18日】中国の社会が激変している今、何がもっとも注目され、何がもっとも売れているのか。そして何処がもっともにぎやかで、何がもっとも防ぎにくいのだろうか。次の順口流は五つの「もっとも」
2010/03/18

≪縁≫-ある日本人残留孤児の運命-(84)

中学卒業と高校受験、趙おばさんの死 学校が始まった後、私たちは高校に進学するため、毎日勉強に忙しく、私はずっと沙蘭に帰ることができませんでした。
2010/03/17

神韻が私の街にやってくる♪♪=「甲子園とえべっさんの街」兵庫・西宮(再掲)

 【大紀元日本3月8日】毎年春と夏に高校生球児が熱戦を繰り広げる甲子園球場に、酒好きなら一度は飲んでみたい「灘の生一本」とくれば、兵庫県の西宮市。 西宮は、大阪と神戸の間に位置し、六甲山を背に大阪湾を
2010/03/16

「神韻」、九州・福岡で初公演

 【大紀元日本3月16日】3月15日夜、今年の神韻日本公演5番目の開催地・福岡で、その感動の幕が開いた。神韻芸術団の来日公演は今年で4回目であるが、九州での公演は初めて。 前日の天気予報では概ね終日雨
2010/03/16

英国バイリンガル子育て奮闘記(26)

 【大紀元日本3月15日】 レセプション・イヤー(1994年) イギリスの義務教育は、5才から始まる。 幼稚園には入園式はなかった。案の定、小学校にも入学式がない。その上、入学時期が誕生月によって、ま
2010/03/15

チベット「3・14」事件から2周年 各地で厳戒態勢

 【大紀元日本3月15日】3月14日は、チベット「3・14」事件の2周年記念日。首都ラサでは中国当局が特別警察を配備して厳戒態勢を敷き、物々しい雰囲気となっている。BBCによると、警察側は各種のけん銃
2010/03/15

フランス料理・料理長「すばらしい公演を見られて最高」

 【大紀元日本3月14日】12日夜、広島公演が感動のフィナーレを迎えた。幕が下り、ロビーへ流れていく観客の表情が誰も皆柔らかく、神韻公演から受けた感動の余韻にひたっているようだ。その中の1人、東広島市
2010/03/14

【党文化の解体】第4章(6)

 【大紀元日本3月13日】1.悪党の思想と思考回路、悪党組織特有の言語 4)中共に期待するという矛盾 (3)誰でも同じ(後半) ロシアがさしたる混乱もなく改革された後(和平演変(※))、中共はそれより
2010/03/13

岡山特産漆器・烏城彫り作家「伝統文化を残すことの大切さ」

 【大紀元日本3月13日】昨年に続き、2回目の神韻公演が開催された広島。3月12日の公演日には、地元広島県だけでなく、近隣の県や地域から多くの人が神韻鑑賞に訪れた。 財団法人烏城彫り(うじょうぼり)協
2010/03/13

神韻が私の街にやってくる♪♪=「祭り好き博多っ子の街」福岡(再掲)

 【大紀元日本3月7日】あけっぴろげで祭り好きの博多っ子!福岡市民の祭りといえば、まずは5月3、4日に繰り広げられる「博多どんたく港まつり」。 博多松ばやしに花自動車、「ぽーんちかわいやねんねしな・・
2010/03/13

広島県議・石橋良三氏「広島から世界へ発信する意義」

 【大紀元日本3月13日】12日夜、広島での神韻最終公演に、広島県議会議員の石橋良三氏が訪れた。前半の演目が終わったところで、感想を聞いた。 「今年で2回目の神韻鑑賞だが毎回、感動している。中国古典舞
2010/03/13

ダライ・ラマ14世「共産党の政策はチベット仏教を滅亡に導く」

 【大紀元日本3月13日】3月10日は、チベット蜂起の記念日だ。51年前のこの蜂起が、チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世(74)のインド亡命に発展した。 10日、亡命政府のあるダラムサラで亡命5
2010/03/13