中共が日本産水産物の禁輸撤廃へ 処理水めぐる日中の攻防を総括 “科学”か“反日”か
岸田首相は、中共による日本産水産物の全面禁輸措置が撤廃され、輸入を再開させることで日中両国が合意したと明らかにした。
中国の日本人学校バスに警備員配置で子供の安全確保 日本人母子切り付け事件受け=外務省
外務省は6月に江蘇省蘇州で起きた日本人母子切り付け事件を踏まえ、日本人学校に通う子供の安全確保を徹底するため、来年度予算案の概算要求にスクールバスの警備員を配置する費用として3億5000万円を計上する。
知っておきたい!日本の食とエネルギーの現状 高市大臣が自給率100%に自信
食料自給率38%と低迷する日本。政府目標にほど遠い。高市早苗経済安全保障担当相は自民党総裁選への出馬表明会見で、将来目標として食料自給率とエネルギー自給率100%を目指すと強調した
小泉、高市氏 中国の安価な鉄鋼に対抗するため日米協力の強化を示唆
日本とアメリカが中国製鉄鋼を巡り激しく対立する中、小泉進次郎、高市早苗氏が日米協力の重要性を強調。両氏が日米協力の重要性を強調。今後の総裁選で2人の発言が注目される背景とは?
「尖閣発言」で総務省がNHKに行政指導 損害賠償1100万円も 会長ら役員報酬50%自主返納
NHKのラジオ国際放送などの中国語ニュースで、中国籍の外部スタッフ男性が沖縄県・尖閣諸島を巡る不適切発言をした問題で、総務省は11日、放送法に抵触していたとしてNHKに行政指導を実施した。1100万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に提起した。
「健康保険証廃止の方針」改めて強調 = 武見厚労大臣
武見敬三厚生労働大臣は10日の記者会見で、今年12月に健康保険証を廃止する方針を改めて強調した。
林官房長官、官邸のエレベーターに約30分間閉じ込められ 閣議を欠席
林芳正官房長官は6日の記者会見で、官邸のエレベーターが故障し、中に約30分間閉じ込められたため、閣議に出席できなかったと明らかにした。
トヨタ、国内の全14工場の稼働停止 台風10号接近で
台風10号の接近に伴って、トヨタ自動車は28日、国内全14工場28ラインの稼働の稼働を同日の夕方から一時停止することを決定した。社内外の関係者や従業員の安全確保、物流への影響に伴う部品欠品などを考慮した。
海上保安庁、過去最大の巡視船建造へ 用途は尖閣対応や大規模災害での国民保護など
海上保安庁は27日、史上最大規模となる多目的巡視船を建造する方針を明らかにした。用途としては、大規模災害や国民保護のほか、有事における住民避難や物資の輸送、多数の外国漁船による違法操業、尖閣諸島周辺での領海警備など。
林官房長官、NHKスタッフの尖閣めぐる発言に「わが国の立場と全く相いれない」 再発防止を要請
林芳正官房長官は26日の記者会見で、NHKのラジオ国際放送の中国語ニュースで中国籍の外部スタッフが沖縄県の尖閣諸島を「中国の領土」と発言するなどした問題をめぐり、「こうした事案が生じたことは遺憾だ」と語った。
小林前安保相、自民総裁選への出馬を表明 「日銀は丁寧な対話を」
小林鷹之前経済安保担当相は19日、国会内で記者会見し、9月の自民党総裁選に出馬すると正式表明した。日銀の追加利上げや金融政策について具体的な意見は控えたが、「日銀にはマーケットとの丁寧、安定な対話をしっかり心掛けてほしい」と述べた
岸田首相退任へ 自民党が変わることを示す最初の一歩
岸田文雄首相は、自民党総裁選挙に出馬しない意向を表明した。自民党が変わることを示す最初の一歩として、自ら身を引く決断をしたと明かした。
ミャンマーでイオン駐在員の邦人男性が解放 禁固1年判決
ミャンマー軍に拘束され、コメの販売価格を巡る違反の罪で禁錮1年の判決を受けた日本の流通大手イオンの子会社の日本人駐在員の男性が12日夜、解放されたことが分かった。NHKなどが報じた。
中共、人権問題めぐる議員交流に圧力 IPACが非難
40か国の国会議員らで構成する対中政策に関する列国議会連盟(IPAC)は、7月末に台湾で年次会議を開催した。中国共産党が一部の議員に圧力をかけ、不出席を求めたことが各国から非難された。
台湾の頼清徳総統、中国共産党による「どの国への脅威も世界の脅威だ」
30日、台北で開催された第4回対中政策に関する列国議会連盟(IPAC)年次総会で頼清徳総統が演説し、「中国(共産党)によるどの国への脅威も、世界の脅威だ」と強調した。中国共産党の脅威について改めて警鐘を鳴らし、防衛の自主性強化と民主国家との連帯を訴えた。
母を拉致された法輪功学習者、日本の国会議員と面談、「勇気づけられた」
24日、桜田義孝衆議院議員は母親を中国で不当に連行された張一文さんと面談し、「無実の人々を捕まえて暴行することは世界のどこにおいても許されない」とし、「違法な臓器摘出や売買などには断固抗議している」と述べた。
平和か空想か、中東和平の仲介者を目指す中共 ハマスとファタハの調停を目論む
【北京】中国外交部は7月23日(火)、パレスチナの14の各派、特に敵対するハマスとファタハが対立を終結し、暫定的な民族統一政府を樹立することで合意し、「北京宣言」に署名したと発表した。中国は今週、ハマスとファタハの高官を北京に迎え、ガザとヨルダン川西岸での権力争いを長年続けてきたパレスチナの敵対勢力間の分裂を埋める努力を試みた。
台湾海峡の安定、米に関与働きかけ=林官房長官
林芳正官房長官は、11月の米大統領選で誰が勝利しても同盟国として台湾海峡の安定維持に向けた関与を米国に働きかけていく考えを示した。
多数の株主や従業員が企業のESG(環境、社会、ガバナンス)支援から疎外されている=豪シンクタンク
企業の社会的活動(CSR活動)への取り組みが活発化する中、海外のシンクタンクが実施した最新の調査では、株主や従業員、顧客の多くが企業の社会的・政治的活動に賛成していないことが分かった。
米大統領選撤退、バイデン氏として政治的に最善の判断と認識=岸田首相
岸田文雄首相は22日、バイデン米大統領が大統領選から撤退すると表明したことについて、「バイデン大統領として政治的に最善の判断をするという思いでの判断であると認識している」と述べた。
武見厚労相、中国とワクチン・薬品開発協力へ
武見敬三厚生労働相は19日、保健衛生当局トップの雷海潮氏と会談した。ワクチン・薬品開発について、「もはや一刻だけで完結しない時代。ぜひ中国に協力したい」と語った。
日韓首脳、米ワシントンで会談 露・北の軍事接近に共同対応
韓国と日本がロシア・北朝鮮の接近に対して共同で対応する方針を確認し、実質的な協力策を議論した。聯合ニュースによると、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領と岸田文雄首相は、10日(現地時間)、米国ワシントンD.C.で開催された北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に出席するために会談を行った。