米中経済戦の最中…サムスン電子、テキサスに新たな半導体工場を建設

半導体大手・サムスン電子が米テキサス州テイラー市に半導体工場を新設することを決め、半導体供給網を拡大するための米中間の経済戦争が一層激しくなっている。

トヨタ、北米初のEV用バッテリー工場を設置へ 再生可能エネルギー100%使用

トヨタ自動車は6日、米ノースカロライナ州に電気自動車(EV)用バッテリー工場を建設すると発表した。これはトヨタにとって北米初となる。新工場の設置にあたって、12億9000万ドル(1465億円)を投資し、1750人の新規雇
2021/12/08 蘇文悦

首相、55兆円規模の財政政策発表 安全保障強化、憲法改正に意欲

岸田文雄首相は6日午後の衆議院本会議で所信表明演説を行った。医療体制の確立と大規模な財政政策でコロナからの回復を目指すほか、デジタル化政策や災害対策などにより国力を向上させると強調した。厳しさが増す安全保障環境に対しては
2021/12/06 Wenliang Wang

日米欧三極貿易大臣会合 非市場的政策を「グローバルな課題」と位置づけ 中国念頭か

萩生田経済産業相は11月30日、米国および欧州連合とテレビ会議形式の貿易大臣会合を開催、非市場的な政策に連携して対処することについて意見を交わした。市場経済を乱す中国の国営企業と補助金供与を念頭にしているとみられる。
2021/12/01 佐渡道世

日本とベトナム、44の協力協定に調印 数十億ドル規模

東京で25日、日本ベトナム投資カンファレンスが2年ぶりに開催され、双方は数十億米ドルに相当する44の協力協定を締結した。ベトナムのファム・ミン・チン首相らの訪日に合わせて開かれた。萩生田光一経済産業相も参加し、供給網の強
2021/11/26 佐渡道世

岸田首相、経済安全保障推進会議を開催  法案制定に向け本腰

政府は19日、関係閣僚からなる経済安全保障推進会議の初会合を首相官邸で開いた。議長を務める岸田文雄首相は関連法案の制定に向けて、小林鷹之経済安保相に有識者会議を立ち上げ検討を進めるよう指示した。
2021/11/20 Wenliang Wang

英ユニリーバ、紅茶ブランド「リプトン」など売却 取引額は約5800億円

イギリスの日用品・食品大手ユニリーバ社は18日、「リプトン」などのブランドを手掛ける紅茶事業を投資ファンドのCVCキャピタル・パートナーズに45億ユーロ(約5800億円)で売却すると発表した。手続きは2022年の下半期に
2021/11/19 Wenliang Wang

みずほ海外送金で外為法違反の疑い、報道に「財務省が適切に対応」と官房長官

[東京 19日 ロイター] - 松野博一官房長官は19日午前の会見で、みずほ銀行とみずほフィナンシャルグループに対し金融庁が追加の業務改善命令を出すとの報道について、個別金融機関の問題としてコメントを控えた。 9月に発生したシステム障害の際、海外送金で外国為替及び外国貿易法(外為法)違反の疑いのある対応をしたとの報道には「海外送金を行う銀行が外為法令を順守することは極めて重要であり、必要に応じ
2021/11/19 Reuters

石油備蓄の放出要請、コメント控える=松野官房長官

[東京 18日 ロイター] - 松野博一官房長官は18日午前の記者会見で、米バイデン政権が日本や中国などに石油備蓄放出の検討を要請したとするロイター報道について「報道は承知している」としたうえで、「日米間では日ごろから様々なやり取りをしているが、一つ一つにコメントすることは控える」と述べた。 原油価格高騰を巡っては「国際的なエネルギー市場の動向や日本経済に与える影響を注視しつつ、産油国に対し増産の
2021/11/18 Reuters

経済安保強化へ5000億円、財政単年度是正も追記=経済対策で政府筋

山口貴也 [東京 17日 ロイター] - 政府が近く閣議決定する経済対策に、経済安全保障強化に向けた5000億円規模の支援策を追加することが新たに分かった。複数の政府筋が明らかにした。岸田文雄首相が自民総裁選で主張した財政の単年度主義是正も追記し、19日に閣議決定する。 与党内で週初めの対策原案を再協議した。半導体などの重要技術の実用化を後押しする狙いで、支援策について「経済安全保障強化に向けて新
2021/11/17 Reuters

7~9月期の農林水産物・食品輸出額は26.4%増 ホタテ貝、アルコール飲料など上位占める

農林水産省が5日に発表した「農林水産物輸出入情報」によると、今年第3四半期(7~9月)の農林水産物・食品輸出額は26.4%増の2906億円だった。品目別にみれば、主要輸出品目のホタテ貝、アルコール飲料、牛肉、菓子が上位を
2021/11/16 蘇文悦

政府、半導体企業の売上高拡大 30年に約3倍へ=報道

ブルームバーグによると、政府は今後、国内の半導体企業を積極的に振興していくと表明した。政府は、2030年に日本企業による半導体の売上高を2020年の4兆5000億円から13兆円まで拡大する目標を掲げた。
2021/11/16

理研スパコン「富岳」が世界ランキング4連覇 文科省は利用拡大に意欲

理化学研究所と富士通が共同開発したスーパーコンピューター「富岳」が16日、計算性能等に関する世界ランキングの4部門で1位を獲得した。ランキングは半年ごとに発表されており、「富岳」は4期連続で1位に輝いた。文部科学省は「富
2021/11/16 Wenliang Wang

日米両国、日本の鉄鋼・アルミへの追加関税解決に向けた協議開始で合意

[東京 15日 ロイター] - 萩生田光一経産相とレモンド米商務長官が15日会談し、米通商拡大法232条に基づく日本の鉄鋼・アルミ製品に対する追加関税措置の解決に向けた協議を開始することで合意した。 萩生田経産相とレモンド商務長官は、1時間20分程度、初めて対面で会談した。 日本は米国に対し、世界貿易機関(WTO)に整合的な形での完全解決を求めてきた。経産省幹部は「これは撤廃をイメージしている。
2021/11/15 Reuters

経済安保法案、策定準備加速するよう首相から指示=経済安保相

[東京 12日 ロイター] - 小林鷹之経済安保相は12日の閣議後会見で、岸田文雄首相から経済安全保障の法案策定について準備を加速するよう昨日指示があったことを明らかにした。 有識者の意見も踏まえ法案策定を進める。小林担当相は、経済安保を確保するための体制整備や進め方の段取りについて検討を加速する考えを示した。
2021/11/12 Reuters

経産・経済安保両大臣、半導体の供給網強靭化に意欲 TSMC工場建設で製造基盤整備へ

半導体受託生産で世界大手の台湾積体電路製造(TSMC)が熊本県での工場建設を正式発表したことを受け、関係閣僚は国内における安定供給に向けた生産基盤の確保と長期的な支援枠組みの構築に意欲を示した。
2021/11/11 Wenliang Wang

RCEP、2022年1月1日に発効 中共の地域的影響高まりに警戒感

日本政府は2日、10カ国が国内手続きを終えた地域的な包括的経済連携(RCEP)について、来年1月1日に発効すると発表した。米国や欧州諸国の参加しない、世界でも最大規模の経済連携協定貿易圏が形成される。
2021/11/06 佐渡道世

萩生田経産相、米商務長官と電話会談 米国の鉄鋼・アルミ追加関税撤廃を求める

萩生田光一経済産業相は日本時間の5日、米レモンド商務長官と電話会談し、鉄鋼とアルミニウムの輸入に対する追加関税問題の解決を強く求めた。米国はすでにEUとの間で一部撤廃の合意に達しており、来年1月より開始する。レモンド長官
2021/11/05 佐渡道世

米主導会議でサプライチェーン改革… 規範違反の有害行為を排除へ=G20

日本や米国、EUなど16の国と地域は10月31日、G20伊サミットに合わせて、グローバルなサプライチェーン(供給網)の強靭化に関する会議を開いた。このなかで、「国際的な規則や規範に違反する有害な慣行は、供給網から排除」す
2021/11/03 佐渡道世

茂木外相、米国のCPTPP参加を呼びかけ 地域経済秩序の構築における役割を重要視

中国が最近、環太平洋パートナーシップ協定(CPTPP)への参加申請を公式表明したことを受けて、茂木敏充外相は、米国がこの協定に加わりインド太平洋地域の安定を支援するよう呼びかけた。
2021/10/26 佐渡道世

日系食品メーカー見本市 米カリフォルニアで開催 コロナ禍後初めて

米カリフォルニア州を拠点とする日系食品メーカーの親善団体「七味会」は18日と19日、「ジャパンフードフェア」をロサンゼルス市内のホテルで開催した。ジェトロによると、七味会所属の日系食品メーカーなどが参加し、約380人のビ
2021/10/26 蘇文悦

米、コロナ禍で約2割の世帯が全貯蓄を失う=調査

最新調査によると、コロナ禍による経済的問題で米国の約2割の世帯がすべての貯蓄を失ったことが明らかになった。所得による格差も顕著に現れており、低所得層がより大きな困難に直面しているという。
2021/10/25 Wenliang Wang

政府、エネルギー基本計画を閣議決定 再エネ30年度に36―38%へ

[東京 22日 ロイター] - 政府は22日、国のエネルギー政策の方針を示す「第6次エネルギー基本計画」を閣議決定した。30年度の再生可能エネルギーの割合を36―38%(従来計画22―24%)に大きく引き上げ、再エネの主力電源化を進める。再エネや原子力など温室効果ガスを排出しない脱炭素電源の比率を59%にする一方で、石炭など化石燃料の比率は41%とした。 再エネについては「主力電源化を徹底し、
2021/10/22 Reuters

中国の電力制限、「事前通知」など日系企業の要望 当局に提出=ジェトロ

中国における大規模な電力制限は、中国進出の日系企業にも波及している。ジェトロは15日、この状況を受け、山東省内の日本企業56社から申し立てた意見をまとめた書簡を山東省側に提出した。
2021/10/20

トヨタ、米国でEV用バッテリー工場設置 2030年まで 

トヨタ自動車は18日、米国で約34億ドルを投資し、2030年までにバッテリー式電気自動車(BEV)用のバッテリー工場を建設すると発表した。新工場は1750人の新規雇用が見込まれ、2025年で稼働する予定。
2021/10/19

印ムンバイにセブン―イレブン1号店 ニーズ把握し地域密着路線へ

大手コンビニチェーンのセブンイレブンが9日、インド・ムンバイで1号店を開業した。セブン&アイホールディングスの米国子会社と、インド大手財閥リライアンス・リテール・ベンチャーズの子会社がフランチャイズ(FC)契約を締結した
2021/10/19

岸田首相「再生可能エネルギーの一本足打法では需要に応じられないだろう」原子力発電の維持方針示す

岸田首相は16日と17日、東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の三県を訪問した。福島県では、東京電力福島第一原子力発電所の視察を行った。原子力発電について、今後の日本のデジタル化における電力需要の高まりを見込んで、「再
2021/10/19 佐渡道世

資生堂、欧米での買収を強化へ 中国依存度低減で=報道

英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)17日付によると、化粧品大手の資生堂は海外のスキンケアブランドの買収を強化し、中国市場に対する依存度の低減を図っている。
2021/10/18

感染症・恒大危機・電力不足 中国経済を襲う三重苦

今夏の中国経済は、中共ウイルス(新型コロナウイルス)感染者数の増加、不動産開発大手「恒大集団」の倒産危機、そして今回の深刻な電力不足と、大きな打撃を受けている。
2021/10/16

民主主義陣営のデジタル通貨連携、日本が主導すべき=経済安保相

[東京 14日 ロイター] - 小林鷹之経済安保担当相は14日、報道各社とのグループインタビューで、中国のデジタル人民元を念頭に、民主主義陣営のデジタル通貨のルール形成で日本は役割を果たすべきと強調した。半導体受託生産で世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が日本に工場を建設する意向を表明したことについては、日本の半導体産業に欠如したロジック半導体の製造拠点だとして歓迎の意向を示した。 <
2021/10/15 Reuters