米国、中国製EV関税引き上げ検討中 反ダンピング目線
米国政府は、米国の電気自動車サプライチェーンにおける中国の役割を制限する措置をとっている。情報筋は、バイデン政権が中国製電気自動車(EV)への関税引き上げを検討中だと明かした。
原油先物は上昇、紅海の商船攻撃巡る緊張で
アジア時間序盤の原油先物は上昇。紅海でイエメンの親イラン武装組織フーシ派による商船の攻撃が相次ぎ、中東の緊張が続いていることが相場の押し上げ要因となっている。
スウェーデンのNATO加盟、承認は議会次第=ハンガリー首相
ハンガリーのオルバン首相は21日、スウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)加盟を巡りハンガリーとトルコの間で合意はないとし、加盟承認の採決を行う時期を決めるのはハンガリーの議会だと述べた。
鳥インフルが南極で拡散、野生生物に甚大な被害の恐れ=報告
H5型高病原性鳥インフルエンザが南極地域でさらに拡散し、野生生物に甚大な被害を及ぼす公算が大きくなっている
北朝鮮、寧辺施設の第2原子炉で核燃料使用のもよう=IAEA
国際原子力機関(IAEA)は21日夜、北朝鮮の寧辺核施設にある原子炉で初めて核燃料が使用されているようだと発表した。核兵器用プルトニウムの新たな供給源となっている可能性がある。
米・メキシコ大統領、国境の取り締り強化必要との認識で一致
バイデン米大統領とメキシコのロペスオブラドール大統領は21日に実施した電話会談で、移民問題を巡り、米・メキシコ間の国境における取り締まり強化が必要との認識で一致した。
中共の限界 改革開放の鍵は欧米諸国への開放
胡偉氏は、中国が世界の現在の技術革命の波の乗ることができるかどうかが、中国が近代化された大国を築けるかどうか、ひいては今日の世界で自らの立場を守ることができるかどうかを決定する鍵だと認めている。これは極めて深刻な課題で、もし中国がこの技術革命から取り残されたら、その結果は想像を絶するものだろう。
米上院議員 台湾侵攻の場合 中共に制裁案を立案
中共党首・習近平がバイデン米大統領に台湾を統一すると語ったことに対し、12月20日、米国共和党上院議員であるグラハム氏は中共(中国共産党)が台湾を侵略しようとするならば、地獄のような制裁を立案すると述べた。
フィリピン軍と自衛隊統合幕僚長、「差し迫った安全保障問題」協議
フィリピンは21日、同国軍トップが日本の自衛隊の吉田圭秀統合幕僚長と会談し、南シナ海での攻撃に対抗することの重要性など「差し迫った地域の安全保障問題」について協議したとの声明を発表した。
アルゼンチン、輸出促進や規制緩和を推進 大統領令に署名
アルゼンチンのミレイ大統領は20日、輸出制限の撤廃や規制緩和を盛り込んだ大統領令に署名した。
日米韓外相、北朝鮮の弾道ミサイル発射を非難 対話を促す
日米韓の外相は20日共同声明を発表し、北朝鮮による最近の弾道ミサイル発射を非難し「前提条件なしの実質的な対話」に参加するよう北朝鮮に促した。
台湾総統選、中国は与野党3候補全て分離主義者と認識=与党候補
来年1月の台湾総統選に向けた20日のテレビ演説で、最有力候補である与党・民主進歩党(民進党)の頼清徳・現副総統は、中国が自身を含む与野党候補3人全員を分離主義者と見なしているとの見解を示した。
ベトナム貿易黒字、今年は前年比3倍の300億ドルに=商工省
ベトナム商工省は20日、今年の貿易黒字が昨年の3倍の300億ドルに達するとの見通しを示した。
「アフリカ豚熱」が中国で爆発 中国産ソーセージからウイルス検出
今年も、アフリカ豚熱が中国の多くの省で大流行していることを示す内部文章(四川省畜牧業協会が出典)が流出している。
中国からの気球、脅威レベルに応じて対処へ=台湾国防部
台湾国防部(国防省)は20日、中国の気球が何度か台湾海峡の中間線を越えた問題について、脅威レベルに応じて対処する方針を示した。
台湾輸出受注、11月は前年比+1.0% 15カ月ぶりプラス
台湾経済部が20日発表した11月の輸出受注は前年比1.0%増の506億3000万ドルと、15カ月ぶりに増加に転じた。
フランス移民法、保守派取り込み可決 中道連立内に亀裂
フランス議会は19日、不法移民の規制強化法案を可決した。マクロン大統領にとって、政策面では勝利したが中道連立政権内には亀裂が入る結果となった。
フーシ派の紅海での船舶攻撃を非難、米・EU・NATOなど
米国、欧州連合、北大西洋条約機構、イエメンなどは19日、イエメンのイスラム教シーア派武装組織「フーシ派」による紅海での船舶攻撃を受け、「航行の権利と自由への干渉」を非難する共同声明を発表した。
スペイン中銀、今年と来年の成長予想を下方修正 民間消費が鈍化
スペイン中央銀行は19日に公表した四半期見通しで、2024・25年の経済成長率予想を下方修正した。インフレが予想以上に減速する一方で民間消費が鈍化しているとした。
ウクライナ支援へG7の結束確認、日本は追加で45億ドル用意=鈴木財務相
鈴木俊一財務相は19日、主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議で、ウクライナへの支援に対する強い決意を改めて確認したことを明らかにした。日本には総額45億ドルの追加支援を行う用意があることも説明した。
中共が仕掛ける台湾若者への認知戦 「政治に無関心になるように」
中共(中国共産党)は台湾に対する統一戦線において様々な戦術を用いてい、 そのひとつが真偽混ざりあう情報を流布して若者を狙う認知戦だ。
海運マースク、紅海航行船舶を喜望峰ルートに変更
デンマークの海運大手マースクは19日、紅海南部とアデン湾を航行予定の船舶について、この海域の船舶に対する攻撃を理由に、アフリカ南端の喜望峰を回るルートに変更すると発表した。
紅海の原油輸送混乱、価格に大きく影響せず=ゴールドマン
ゴールドマン・サックスは18日付のリポートで、紅海における石油や天然ガス輸送の混乱がエネルギー価格に大きく影響することはないとの見方を示した。
対中共包囲網が形成される中 多くの国がベトナムに熱視線
中共は南シナ海の紛争を解決するためにベトナムを引き寄せている。対中国共産党包囲網の下で、各国はベトナムを引き込もうとしている。
アルゼンチン大統領、エネルギー部門の非常事態宣言 値上げ目指す
アルゼンチンのミレイ大統領は18日、エネルギー部門の「緊急事態」を宣言、今後、政府が国内ガス・電力規制当局の管理を強化し、長年管理されてきた料金の引き上げを目指すと述べた。
中国気球、台湾海峡中間線越える 今月3回目=台湾国防部
台湾国防部(国防省)は19日、中国の気象観測用とみられる気球1機が18日に台湾海峡の中間線を越えたと発表した。国防部が中国の気球を付近で発見したと発表するのは今月に入り3回目。
米国防長官、民間人保護呼びかけ イスラエル作戦「次段階」へ
イスラエルを訪問している米国のオースティン国防長官は18日、イスラエルに対する米国の支持は「揺るぎない」としながらも、イスラム組織ハマスとの戦闘が行われているパレスチナ自治区ガザの民間人の保護に一段と取り組むよう求めた。
ゴールドマン、来年の北海ブレント予想下方修正 米の生産高水準
ゴールドマン・サックスは来年の北海ブレント価格の予想を10ドル引き下げ、1バレル=70─90ドルとした。米国の生産が高水準で推移し、価格上昇を抑制するとしている。
ドイツ軍部隊、27年にリトアニアで戦闘態勢整う 両国が合意文書署名
ドイツのピストリウス国防相とリトアニアのアヌサウスカス国防相は18日、ドイツ軍部隊の常駐に関する合意文書に署名し、ロシアと国境を接するリトアニアで2027年に4800人規模のドイツ軍常駐部隊の戦闘態勢が整うと発表した。
アングル:紅海海上貿易に混乱、フーシ派の攻撃でエネルギー供給に影響
イエメンの親イラン武装組織フーシ派による紅海での船舶への攻撃が激化していることを受け、海上貿易に混乱が生じている。