「TikTok難民」のくら替え先の中国アプリ「小紅書」でシステムダウン

TikTokユーザーのくら替え先として人気の中国アプリ「小紅書」、しかし両者は全く違う!
2025/01/17 李凌

中共 工業用プラスチックに仮の反ダンピング制裁 日本の化学メーカーなどに影響か

中共商務部は日米欧及び台湾を原産の工業用プラスチックに対して、仮の反ダンピング措置を講じると発表。対象となるのは、医療機器や自動車部品に使用される工業用ポリアセタール樹脂だ。ダンピング措置が本格化すれば日本企業にも影響が
2025/01/17 Dorothy Li

スペースX新型ロケットが空中分解か ブースターは巨大アームで回収成功

スペースXは16日、「スターシップ」第7回試験飛行を実施した。ブースター帰還成功も宇宙船は通信途絶。
2025/01/17 夏雨

米「TikTok難民」 中国代替アプリ「小紅書」へくら替えも検閲に引っかかる

中国代替アプリ「小紅書」へ「くら替え」する米国の「TikTok難民」、しかし検閲からは逃げられない
2025/01/17 李凌

満額年金拡大 基準額を62万円に引き上げへ

厚労省は「在職老齢年金制度」を見直し、基準額を月収50万円から62万円に引き上げる方針。就労促進狙いだが、財源確保が課題。
2025/01/17 清川茜

TikTokとSheinを含む中国6社 データ送信問題で訴訟対象に

オーストリアの団体NOYBが、TikTokやSheinなど中国企業6社をEUユーザーのデータ違法送信で提訴。データ保護規則違反が指摘される。
2025/01/17 李皓月

岩屋外相 フィリピン外相と会談  日・米・比3か国間の連携などに言及

岩屋毅外相は15日の午前11時15分(日本時間同日12時15分)、訪問先のフィリピンでマナロ外相と約2時間にわたり会談した。
2025/01/17 青井 蒼太

2024年、老舗企業倒産145件 厳しい経営環境を乗り越える鍵

長い歴史を誇る日本の老舗企業が直面する苦境とは? 長い歴史を誇る日本の老舗企業が、今、大きな困難に直面しています。2024年には、創業100年以上の老舗企業の倒産が過去最多の145件に上り、リーマン・ショック時を上回る厳しい状況となりました。
2025/01/17 清川茜

トランプ次期政権 日本製鉄のUSスチール買収計画に柔軟姿勢示す

トランプ次期政権で米財務長官に指名されているスコット・ベッセント氏は、バイデン大統領が禁止命令を出した日本製鉄によるUSスチールの買収計画について、再申請された場合は「通常どおり審査を実施する」と述べた。
2025/01/17 猿丸 金次

トランプ大統領の就任式 習近平見送り 副主席の韓正を派遣

中国共産党外交部は17日、トランプ次期大統領の就任式に韓正副主席を派遣すると発表した。習近平の出席は見送られた。
2025/01/17

月着陸船の打ち上げに成功 東京のベンチャー企業

東京に本社を置く宇宙ベンチャー企業「ispace(アイスペース)」が開発した月着陸船が、日本時間15日午後3時11分、米フロリダ州のケネディ宇宙センターからスペースXのロケット「ファルコン9」に搭載され、無事に打ち上げられた。
2025/01/17 猿丸 金次

「アメリカと中国国民の福祉を犠牲にしている」 米国務長官候補が中共の行為を強く非難

米国務長官候補のマルコ・ルビオ氏が指名公聴会で、中国共産党の行動を厳しく非難。米国は方向転換を急がないと、中共の影響下で国民の生活が支配される可能性があると警告している。
2025/01/17 林燕

中国国有企業が給料支払い要求の労働者に放水【動画あり】

「働いた分の給料を払って」と求めると、暴力を振るわれる理不尽すぎる末世の中国
2025/01/16 李凌

米国 中国人不法移民を大量追放 

米中間で調整し、2024年6月から12月にかけて、アメリカ南西部の国境で発見された中国国籍の不法移民の数が62%減少した。中共が合意した理由は…
2025/01/16 Venus Upadhayaya

闇バイト対策強化で個人宅向け防犯機器購入費補助へ 中国製防犯カメラに懸念も = 東京都

東京都は2025年度から、個人宅を対象とした防犯機器の購入費用補助制度を新設する方針を固めた。近年の防犯カメラの多くは中国製だ。中国製防犯カメラには、リスクが指摘されている。
2025/01/16 猿丸 金次

栄氏一家がカナダ移住 富裕層の脱中国動き加速

栄一家の移住をきっかけに、習近平政権下で進む「共同富裕」政策や富裕層に対する圧力が、富裕層の脱中国を促している現状が浮き彫りになっている。
2025/01/16 新唐人テレビ

オランダ 米国に追随して半導体装置の輸出規制を強化

オランダは米国に追随し、4月1日より先端半導体装置の輸出規制を拡大。ASMLは特定の計測・検査装置に新規制が適用され、これがチップ製造のエッチング測定システム改善に影響。既存の米国措置と一致する形で、更なる安全リスクへの対応と精密な策定が強調された。
2025/01/16 陳霆

石破首相が中小企業経営者と賃上げ実現に向けた意見交換を実施

石破茂首相は、中小企業の賃上げを実現するために、16日に総理大臣官邸で中小企業の経営者たちと意見交換を行った。この会合には武藤経済産業大臣も出席し、賃上げの実現に向けた具体的な施策が議論された。
2025/01/16

イギリス空母寄港時の武器等防護で協議 日英防衛協力拡大

中谷防衛相がロンドンでヒーリー国防相と会談し、次期戦闘機共同開発計画の加速化を確認した他。英空母打撃群の日本訪問や「武器等防護」の適用についても議論された
2025/01/16

企業物価指数が2024年12月に前年同月比3.8%上昇 = 日本銀行

2024年12月の企業物価指数が発表された。前年同月比で3.8%の上昇を記録している。この上昇は、主にコメの価格や電気代の高騰が要因とされている。
2025/01/16

米FDA 食品添加料「赤色3号」の使用禁止へ 日本では菓子などに使用 健康リスクが懸念

FDAは科学的研究の包括的な検討に基づき、潜在的な健康リスクを理由に赤色3号の認可を取り消した。
2025/01/16 Chase Smith

訪日外客数 昨年12月が単月として過去最高を記録

日本政府観光局(JNTO)は15日、2024年12月の訪日外客数が348万9800人で、過去最高であった2024年10月の331万2193人を上回り、単月として過去最高を記録したことを発表。前年同月比で27.6%増、2019年同月比で38.1%増であった。
2025/01/16 青井 蒼太

親の自殺の道連れに…21階から4歳の女児が落下=中国

親の自殺の道連れにされた4歳女児が21階から落下
2025/01/16 李凌

イスラエル・ハマス停戦合意 日本政府が歓迎の意を表明

イスラエルとパレスチナのイスラム組織ハマスが今月19日から6週間の停戦で合意したことを受け、日本政府の林芳正官房長官が16日、これを歓迎する姿勢を示した。
2025/01/16

カナダ 30年ぶりのUFO報告書発表 調査の新たな枠組みを提言

1月15日、カナダ政府は未確認空中現象(UAP)に関する数十年ぶりの報告書を発表。報告書では、UAP目撃情報を科学的に調査するための専門機関設立を提案しているが…
2025/01/16 王蘭

「下請け」から「中小受託」へ 取引関係の公正化目指し法律用語変更へ

公正取引委員会と中小企業庁は、下請代金支払遅延等防止法(下請法)の改正に向けて、「下請事業者」を「中小受託事業者」に用語の見直しをする方針だ。
2025/01/16 猿丸 金次

米マクドナルド Metaが多様性ポリシーから撤退 企業は早急にDEIを捨てるのが賢明だ

世界最大のレストランチェーンであるマクドナルドと、Facebook、Instagramなど運営するMetaが、世界中の企業を先導してきたDEIポリシーから撤退した。多様性は企業の業績との相関関係が見いだせるのか?

三菱UFJ銀行の頭取ら報酬減額処分へ 元行員の貸金庫窃盗事件で責任明確化

三菱UFJ銀行は16日午後、元行員による貸金庫からの金塊窃盗事件を受けて、半沢淳一頭取をはじめとする経営陣の報酬減額処分を公表する方針を固めたことが分かった。
2025/01/16

ガソリン補助金縮小 林官房長官「国民の不安払拭に努める」

林芳正官房長官は16日の記者会見で、ガソリン価格高騰を抑制する政府の補助金が同日から縮小されることを受け、「国民の不安払拭に努めたい」と述べた。
2025/01/16 猿丸 金次

日本政府がNATO代表部を独立させ新大使就任 中国を牽制

日本政府は15日、北大西洋条約機構(NATO)との連携強化を目的に、これまで在ベルギー日本大使館が管轄していたNATO代表部を独立させた。日本とNATOは中国の軍事的脅威を念頭に協力関係を発展させる意向だ。
2025/01/16 猿丸 金次