集合住宅でガス爆発事故 建物に巨大な穴、死傷者多数か=中国 吉林
24日朝7時前、吉林省通化市の6階建ての集合住宅で、ガス爆発事故が起きた。現地当局の発表によると、この爆発で少なくとも1人が死亡、16人が負傷した。
空港周辺の空に「未確認物体」が出現 フライトに大規模な乱れ=中国 深セン
23日夜23:49、広東省深センの空港周辺の空に「未確認飛行物体」が出現。そのため、フライトに大規模な乱れが発生したことが空港の発表でわかった。
中国、李尚福国防相を解任 秦剛前外相も国務委員の職解かれる=国営メディア
数か月にわたって公の場から姿を消していた中国の李尚福国防相が解任されたことが24日、わかった。前外交部長の秦剛氏も国務委員の職を解かれた。
中国 健康保険料値上げ、適用範囲狭く保険脱退増
中国では、社会保険を脱退する市民が増えている。主な理由は、保険料の持続的な上昇や、診療費や薬購入費用のためとして、個人の口座に振り込まれていた保険の給付金額が大幅に減額されたからだ。
回収された歴史書「亡国の君主」 人気沸騰で価格が高騰、明末に酷似する現代中国
当局によって緊急回収され、販売禁止になった歴史書「崇禎:勤政的亡国君」。明末の皇帝である崇禎帝を題材にした同書の価格が今、高騰している。
「お金を返して!」銀行預金を凍結されて600日 抗議者を警察が逮捕=中国 河南
10月21日、河南省の地方銀行の預金者ら約百人は、横断幕を広げて凍結された預金の返却を求めたが、地元警察に暴力を振るわれた上、全員逮捕された。
漢字書き取り大会、大学生がたったの2点
湖北省武漢市のある大学で、漢字の書き取り大会が開催された。多くの学生が正しい漢字を忘れて、同音異義語(同じ発音だが意味の違う漢字)しか書けなかったのだ。100点満点で、最下位選手の得点はわずか2点だった
深センオフィス空室率、政府報道28.3%は真実か 現地のネットユーザーが漏らすありえない数字
中国経済は不況に陥っており、その実態は中共の公式数値よりもはるかに悪い。数日前、政府メディアは深センのオフィスビルの空室率は28.3%だと報じた。しかし、現地のネットユーザーからは、空室率は40%を超えているとの反応があった
9歳少女を小学校教師がレイプ 保護者の抗議に、学校は隠蔽するのみ=中国 海南
10月20日、海南省にある小学校の校門前で、生徒の保護者が横断幕を掲げて学校に抗議をした。9歳の少女を、なんとその小学校の教師がレイプしたという。
中国船、南シナ海でフィリピン船と衝突 非難の応酬
中国とフィリピンは22日、領有権を巡り対立する南シナ海で中国船がフィリピン補給船の進路を妨害し、衝突が起きたことを巡り非難の応酬を繰り広げた。
またも民衆による集団略奪 付近の村民が「トウモロコシ畑を襲う」=中国 河南
今月14日、河南省周口市で、数百人の村民が畑のトウモロコシを略奪する事件が起きた。トウモロコシを奪った村民は、ほとんどが中高年だった。
「当たり屋」は高齢者 バックする車をつかんで離さず=中国
今月2日、江西省贛州市で起きた「当たり屋」は高齢の男性だった。後退する車を必死に掴んで離さず、そのまま数10メートル引きずられていった。
一体なぜ? 「一帯一路」国際フォーラムで、コロナ検査とマスク義務化へ逆戻り
「コロナを克服した」という中国。しかし先日の「一帯一路」国際フォーラムでは、ゼロコロナ政策中の昨年に戻ったような厳しい防疫措置が講じられた。
青島ビールで不祥事発覚か 従業員が「原料貯蔵庫へ放尿」=中国 山東
今月20日、中国の青島ビール工場の従業員が、原料貯蔵庫のなかへ「放尿」をした動画が拡散された。関連話題は、たちまちSNSのホットリサーチ入りした。
焦点:中国が政府系職員の海外旅行規制、外部との接触遮断か
中国当局が公務員や国有企業職員の私的な海外旅行を制限している。海外との個人的なつながりについても調査を進めており、専門家は外部との接触を遮断する狙いがあるのではないかと指摘している。
ネット言論界に冷水 中国当局、有名インフルエンサーに「本名表示制」を実施
北京当局は10月末から100万以上のフォロワーを持つアカウントに「本名表示制」を実施する。これにより、インフルエンサーや有名人は、ハンドルネームや芸名を使用することができず、アカウントのトップページに本名や職業などの情報を公開するようになる。時事評論家は、影響力のある民間人を口止めすることが目的だと分析した
「古代美女」のコスプレで有名な中国人インフルエンサー バラバラ遺体で発見
今月18日、中国の「古代美女のコスプレ」で有名なインフルエンサー・羅大美氏(男性)が殺害されたことがニュースで伝えられ、注目を集めている。
屋根まで揺れる「大きな音が2回」鳴り響く 地元民はパニックに=中国 山東
19日午前10時ごろ山東省済南市で、住民の家の窓や屋根まで揺れるほどの「大きな音が2回」鳴り響いた。地元当局は「調査中」と言うばかりで説明はない。
大ヒットした中国映画の決め台詞 「あなたには祖国がついている」は大ウソだった
2017年の中国映画「戦狼2」は中国映画史上、約1000億円ともいう最高額の興行収入を記録した。その映画に関連したショート動画に、非難が殺到している。
「1泊で500万円?」 開業5年で売りに出される、上海の超高級ホテル
最高級の部屋なら1泊で約530万円もする上海の高級ホテル「ブルガリホテル上海」。同ホテルが公売に出されることが、所有企業の告知で明らかになった。
商業施設のエレベーターが落下 少なくとも3人死亡「ロープ切れ」か=中国 雲南
18日の昼頃、雲南省彌勒市にある商業施設で、客を乗せたエレベーターが4階から1階まで落下する事故が発生。これまでに、少なくとも3人が死亡した。
中国各地で「子供の深刻な肺炎」が急増 病院は大混雑、屋外の木の枝で点滴も
中国各地の病院で、深刻な肺炎を発症した児童患者が爆発的に増えている。各地では病床が足りず、十分な医療が行えない危機的な状況が続いている。
厳しい局面が続く中国経済 景気減速で消費低迷
中国経済が衰退を続け、人々の所得が減少するにつれて、消費パターンが変化していることに気づく。多くの人々が価格に敏感になっており、お金を使うことに恐怖さえ感じている。従来の慣例として「低価格で勝負する」ことが、一部の本土企業の生き残りのルールになっていて、それは利益が薄く、事業を回転させる資金の還流が期待できない状況なのだ。
中共、政府関係者出国規制強化
中国共産党は、公務員や国有企業従業員の私的海外渡航に対する取り締まりを強化しており、これらの人々の海外関係を厳しく確認し始めている。
長年、中共においては、個人の海外渡航の制限が、機密情報にアクセスできる高官や政府関係者に適用されてきた。現在、これらの制約は中国政府の公務員と大手企業の従業員にも適用されて拡大してきている。