【ほっこり池】前に進むこと
震災10年を、どこかで意識しています。
あの日、東京も揺れました。私は近所を自転車で走っていました。帰宅すると、室内は物が散乱してめちゃくちゃ。壁ぎわの冷蔵庫がキッチンの真ん中に立っていました。
ニュースで連日伝えられる東北地方の大被害に比べれば、自分のことなど微々たるものです。ただ、あの時の私は、命に別状はなくても、まるで車のエアバッグが目の前で破裂したように、一時的ながら硬直しました。
人は、前に進まなければなりません。しかし前に進むとは、何をすることでしょうか。「新しいことを始める」だけではないようです。「もう一度やり直す」も立派な前進ではないかと、自分を動かす思考として、この10年で持つようになりました。
前に進む。むかし劣等生だった私の場合は「もう一度、命ある限り勉強しよう」です。
(慧)
関連記事
釈迦牟尼佛が父王の死に際し、人生の無常や執着を超える道について語り、難陀に出家を促すまでの感動的な物語。
断食の基本は「賢く食べること」 老廃物を輩出し、細胞を健康にして免疫力を高めるために、食べない時間を決めることなのです。顔中に吹き出物があった人が断食をして、吹き出物がきれいに消えた人を見たことがありますが、本当に美しい肌になりました。
香港で唯一の「レゴ認定プロビルダー」の洪子健さんのチームは最近、長さ26メートル、幅1.78メートルの中国絵画の至宝「清明上河図」を再現し、ギネス記録に認定した。
歳を取れば更年期障害。しかし、心を磨いてきた人にはなんてことはない。気分が軽いということは執着が少ないということ。どんな欲望や執着に対しても、離れて淡々とすると、体は軽くなる。
プロのテクニックで南向きの窓もピカピカに!筋を残さず仕上げるためのスキージー技術と道具の選び方を解説